桜という名の犬は多いけど、梅という名の犬は少ないです! | 栃木犬のしつけ訓練士ブログ

栃木犬のしつけ訓練士ブログ

栃木県にあるドッグスクールのドッグトレーナーが
ワンちゃんや、しつけ教室、競技会、警察犬の事など
日々の出来事をマイペースに書いています!

さ~く~ら ちゃんちゃんちゃん
 さ~く~ら ちゃんちゃんちゃん
 の~や~ま~も さ~とぉも・・・

(「ちゃんちゃんちゃん」は琴の音を再現しています)

と、童謡の「さくら」を熱唱しながら
犬の学校の犬のしつけ訓練士日記-桜ではなく梅の花!
梅の写真を撮っていると
後ろから知らないおじいちゃんが

それは、梅じゃ!
 最近の若いもんはそんなのも分からないのか!」

と、怒られてしまいました・・・。
童謡だけに、動揺しました・・・(笑)。
もちろん桜と梅の違いくらい分かっていますが
お年寄りと争っても仕方がないので

教えて頂いてありがとうございます!」

と、丁重にお礼を言い、その場を立ち去りました♪

今日はとてもお天気が良かったのですが
風がもの凄く強くて
車の運転はハンドルを取られそうになるし
小型犬は飛ばされそうになっていました(T_T)。
明日から天気が悪くなりそうです。
天気の悪い日は、お散歩をする事を
あまりお勧めしませんが
もしも行かれる方で
足がそんなに長くないワンコ達を
連れて行くく方は
お腹の汚れに注意ですよね。
ドロドロになってしまいますもんね!