中医学♪トウモロコシのヒゲ茶♪♪ | LINDO BLOG

LINDO BLOG

Dog Care Salon LINDO's BLOG



    こんにちは。獣医師の大塚です 


最近はとってもとっても暑くて

ワンちゃんネコちゃんたちにとって
厳しい季節です

熱中症にならないように
室内ではクーラーは必須です
(>_<)


ただしこの「クーラーの風」ブタ

涼しくしてくれてとてもありがたいものですが、
東洋医学では風邪(ふうじゃ)と呼ばれ、
当たりすぎると体に悪影響を
及ぼすと言われています


腹痛、首痛、腰痛、椎間板ヘルニアなどが発症します。
ペットちゃんたちは毛で覆われていますが、
低い場所にいてより冷たい空気に当たってしまう
可能性があります。
熱中症も怖いですが、
クーラーの風が直接あたったりしないよう、
冷やしすぎにも注意してくださいね

 



今までコラムの最後に「中医学ワンポイント」を
細々と(?)書いてきましたが、
一度まとめます
(^◇^)



トウモロコシのヒゲ茶についてトウモロコシ


最近お店で「トウモロコシのヒゲ茶」が売られていますが、
それを買わなくてもヒゲ茶は簡単に作れます


ヒゲ付トウモロコシを買ったら
「ヒゲ」を捨てずにとっておいてください。
それを使います。

漢方生薬としてはヒゲを数日間干したり
煎ったりするのが本来の作り方ですが、
面倒くさがり屋の私(笑)
は、
キレイめのヒゲをそのまま湯呑み茶碗に入れ
(ティーポットティーポットを使うのもよいですね)
そこに熱湯を注ぎ、10分くらい待ち、飲みます。
これで十分ヒゲ茶ですお茶
(ヒゲは飲みませんよ())。
ほんのり甘いです(^◇^)。

ちなみに、
トウモロコシのヒゲの本数は実の数と一致しています。
ヒゲがたくさん見えているものを選ぶと
実がしっかり詰まっています
トウモロコシ



 

夏は水分のとりすぎになり、
身体に湿気がたまり体調を崩すことが多い季節です。

身体に湿気がたまると、身体が重くなり、
むくんだり、食欲がおちたり、
軟らかい便が続くなどの症状が出ますが、
とうもろこしには利水(利尿)効果があるため、
こうした症状にとても有効です。

スイカ、冬瓜、きゅうりも利水効果が高いのですが、
これらは冷やす性質を併せもっているので
冷え性の方が取りすぎると冷やし過ぎになってしまいます。
その点、
とうもろこしは性(質)が「平」で冷やすことも、
温めすぎることもありません。

(ちなみに冷えタイプで湿が溜まりやすい人には
黒豆茶
さらんら~が温めながら利尿を促すのでお勧めです。)

ちょっと飲みすぎてむくんだ時にも良いですよ~(^^)
(←飲みすぎになるのは人間だけなので人間のはなしです()

他に利水(利尿)作用のあるものとしては

小豆あずき、はと麦、とうもろこし、
そら豆
そらまめ、緑豆、、

などがあります。

 

ヒゲと一緒に「元気のを補う
棗(なつめ棗

入れてチキンスープを作ったら、
ワンちゃんも人間も元気に過ごせますよ
(^◇^)
(実や種やヒゲそのものは与えないでくださいね!)。

普段のフードに少しスープをかけてあげるだけでも
薬膳として十分です。
毎日とは言いませんので
ぜひ作ってみてください
(^◇^)


 

※薬膳とは:中医学理論に基づき健康の為に作られる料理で、
病気の予防や回復を目的にした食事のこと。

 生薬を使ったものだけではなく、
私たちが普段食べている穀物や
野菜、肉、魚、乳製品などを
材料にしたものも含まれます。