ドッグバンパー開発において私が考えたこと | ブログ:元プロ料理人妻のごはん

ブログ:元プロ料理人妻のごはん

三浦半島西海岸のきれいな海を眺めながら料理好きの妻と愛犬と暮らすエンジニアのブログです。

開発時、私が考えたこと

卵を例に考えた!

ワンちゃんの怪我

製品が頑丈で壊れなくても、装着するワンちゃんが大ケガをしては本末転倒だと言うこと。

 

もし、金属の箱の中に生卵を入れ衝撃を与えたらどうなるでしょう?

 

当然、割れてしまうでしょう。

 

商品を梱包する段ボールは落下したとき角がつぶれてしまいますが、中の商品を保護するのです。

ドッグバンパーは壊れることで

ドッグバンパーは壊れることで衝突エネルギーを逃がします。

 

頑丈過ぎないように考えました。

 

壊れたら修理する!修理は何時でも承ります。

 

目の見えない犬グッズについて詳しくは ドッグバンパー専用サイト を参照下さい。