【自分を知る】セルフマスターメソッド 1月からの1期が終わりました。 | 心が通い合うドッグトレーニング 『こころからのアプローチ』

心が通い合うドッグトレーニング 『こころからのアプローチ』

犬のしつけ教室Cocoroを運営している代表のブログ。
従来の犬の躾(ドッグトレーニング)ではなく『心』からアプローチするドッグトレーニングを提案

 こんにちは。
こころのドッグトレーニング@Masterです。

 

先週の土曜日に
セルフマスターメソッドの1期土曜日コースが終了しました。

ご参加いただいた方々も一月から随分と変わられ成長されています。

【自分を知る】【自分の専門家になろう!】ということなので、

自分がどんな特徴があってどんな風に自分を見ているのか?が

皆さんご理解いただけたようで、、、

 

衝撃だったり、ショックになったり、、、

それが理解できたから、「こうすれば楽なんだ!」「前向きになれるんだ!」なんてのもできるようになられたようです。

良かったです。

 

 僕も初めてのことだったので、不安ももちろんあったのですが、

毎回がとても楽しみでいました。

 

ドンドン質問が出てきて、、最初は質問することも不安だったり、恥ずかしかったりもあったようですが、ご自身でこころを開いていかれた方々ばかりで、ホント楽しかったです。笑

 

そしてまたご感想をいただいていますので、

ご紹介させていただきます。

--------------------------------------------------------

こんにちわ I です。

昨日はありがとうございました。                              

セルフマスターメソッドを受けてみて・・・・・

 最初私は、全くセルフマスターメソッドとゆうものが分からなかったし、興味が無かったのが本音です。

でも、しつけ教室に通っている中で自分はメソッドを受けてみたいと思いました。

トレーニングを受けてる中で、

愛犬は何故自分に興味を示してくれないのか?何故?何故?

って思う事があったからです。

でも、メソッドを受けてみて今は本当に良かったと思います。

自分の法律~あたまり前の様に過ごして、それが普通で罪悪感だらけで、それに蓋をしてきた事も、今回のメソッドを受けてきずけたことです。

いつも、イライラ、しんどいのに無理して病気になりしんどい生き方をしてたと思います。

メソッドを受けてみて、自分を変えるのは、怖かったですが、

心が軽くなり、イライラが減ったのも、実感しました。

これからは、少しづつですが、自分を大切にし、物事に対して自分はどうなのかと考えていきたいと思います。

まだまだ、以前の自分に戻る時があります。その時は、やっぱり、イライラしてしんどいのも、実感しています。

少し休憩して再受講したいと思っています。

愛犬との距離も少しづつ良い方向になっている様に思います。

ありがとうございました。

----------------------------------------------------------

 

 はい。

こちらこそありがとうございます。

 

ご自身が自分のことをどう思っているのか?

 

ごくごく当たり前すぎて、何の疑問も持たないのが普通。

でもね。

 

そこがポイントだったりもする。
(ポイントとはセルフイメージのこと)

 

そのポイントを持っているから、、、

 

イライラしたり、、、疲れやすかったり、、塞ぎ込んだり、、、

病気になったり、、、もしたりするのかもしれませんね。

 

また結果、

犬を飼っても、その子とのコミュニケーションが上手くいかず、

お互いしどろもどろになったり、安心感を持てなかったり、

信頼できなかったり、可愛いけどストレスを感じたりもするのかもしれません。

これは愛犬だけでなく、ご夫婦間のパートナーだったり、親だったり、お子さん、友達、仕事場での人間関係でも同じだったりする。

 

その理由やどうしてそうなってしまったか?の仕組みがわかると、

これは結果【自分を知る】ということになって、、

 

どうすれば、、、

楽に楽しく、、、、そして『幸せ』に暮していけるか?

ウキウキした気分で過せるか?

なんていう対処の方法までわかっちゃう。

 

そう!自分で自分のカウンセリングが出来たり、

クヨクヨする、イライラすることがなくなるという

自分の専門家にもなれちゃう!

(僕はこの仕組みを知ってホントラッキーだった。)

 

そんなセルフマスターメソッドも7月から2期の開始となります。

詳しくは下記のアドレスをクリックしてみてくださいね。

http://ameblo.jp/dog-tr/entry-12274491314.html

 

「夏休みの旅行はどこにいこうかな?」

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

 

 

今日 も クリックしていただいてありがとうございます。

 

 

「犬の躾をしなくても賢い犬に育てる7つのステップ」
現場(しつけ教室や出張トレーニングをしている)を知っているトレーナーが
ご提案。「無駄吠え」・「トイレの躾」・「甘噛み」・「お散歩」のことなど
犬の躾をしなくても愛犬とコミュニケーションを楽しくとりながら改善へ、、、。
たくさんの方のご登録ありがとうございます。


 

 

犬のしつけ教室Cocoroのホームページ
http://dog.cafecocoro.com/

(旧)犬のしつけ教室Cocoroのブログ
http://dogcocoro.blog15.fc2.com/


【新】犬のしつけ教室Cocoroのブログ 今日もこころは犬日和
http://ameblo.jp/inu-tr

ドッグメンタルトレーニング 『こころからのアプローチ』

http://dogcocoro.com/