4月17日 タロ兵衛より 幸せ通信 | J-Taz's アニマルシェルター

J-Taz's アニマルシェルター

人の命も動物の命も隔てなく、共に救い合い、共に支え合い
殺処分ゼロを目指して、殺される命の無い社会を共につくりましょう。
最大の目的は、『日本最大アニマルシェルター建設』です。
どうか応援お願いいたします。

      タロ兵衛より 幸せ通信


代表、福岡ボランティアの皆様、寒川ボランティアの皆様、お元気ですか?
シェルターが寒川から福岡へ移転してじき1年。
犬たちもすっかり新しい環境に慣れ、のんびり、のびのび過ごしていることと思います。
シェルターが移転する少し前に、お爺ちゃんワンコのタロ兵衛を我が家に迎え、あと少しで
1年になります。
フィラリアは陽性、左足は血栓があるため大きく腫れていて、気管にも障害があり
喘息のような咳がでてしまいます。
もちろん目は全く見えず、耳もかなり遠い。
先ずは無事暑い夏を乗り切ろう!
寒い冬を乗り切ろう!
と目標を立てて過ごしてきましたが、私の心配をよそに、タロ兵衛は元気に先日17歳の誕生日を
迎えることができました。
朝と晩に心臓の薬、夜は気管の薬を2種類、月1回フィラリアの薬と、沢山の薬は欠かせませんが、
食欲は旺盛で毎日ごはんを完食しています。
心配だった認知症も今のところなく、おやつの時間はちゃんとおぼえていて、「早くくれ~!」と催促されます。
段差の位置、ハーネスの装着方法などもしっかり覚えています。
体重はも1.5kg増えました。
高齢のせいか、トイレは近いみたいで、「行きたい!」と教えてくれた時は出来るだけ連れ出して
やっています。
1日平均10回くらいかな…
でも、全然苦になりません。
シェルターで世話をしていた時、「好きなだけ散歩に連れ出してやりたい」と思っていたので、
その夢が叶ったのですから。
元気に歩く時と、ヨタヨタ歩く時とムラはありますが、毎日楽しく散歩をしています。
春になり暖かくなったので気持ち良さそうです。
 



  先日、15分ほど歩いてお義母さんの畑まで行きました。

菜の花に囲まれた凛々しい姿のタロ兵衛です。
 


 近所の公園では走ったりもします。



 同じくシェルターから迎えた貫太とも仲良くしています。

 


  2匹とも心優しい柴犬です。




  代表をはじめ、多くのボランティアさんに救っていただいた命。
これからも大切に守っていきます。
このコたちを幸せにすると言うより、私が幸せにしてもらっています。
だから今回は私の“幸せ通信”。
シェルターにいるタロ兵衛や貫太の仲間たちが、縁ある方々に1日も早く巡り会い、
幸せを届けられることを願っています。


    寒川ボランティア はら


  心まであったくなる幸せ通信本当にありがとうございます。

  タロ兵衛、寛太、本当に幸せだな有難うございます。  
          
                               代表より