会いたかった | J-Taz's アニマルシェルター

J-Taz's アニマルシェルター

人の命も動物の命も隔てなく、共に救い合い、共に支え合い
殺処分ゼロを目指して、殺される命の無い社会を共につくりましょう。
最大の目的は、『日本最大アニマルシェルター建設』です。
どうか応援お願いいたします。

※転載・ツイッター等にて、みなさまのお力をお貸しください。






                    社)UKC JAPAN アニマルレスキュー




宿泊にて、御面会にいらした
チャッピーちゃんの
ご家族。

会いたくて 会いたくて
会えば
うれしくて うれしくて 仕方のない様子の
チャッピーちゃん。

もう少し、もう少しだよ
いい子にして 大切な ご家族を待っていようね。

photo:01




こちらは、一時預かりの福島様が

きなこ(仮名)を連れてきて下さいました。

穏やかな きなこスマイル^^です。


福島様 本当にありがとうございます。

会いたかったよ きなこ

福島様のもとで 穏やかで やさしい時間の中で

今を楽しみながら ゆっくり 待っていようね

 

photo:02



****************

☆ボランティアさんのご参加を

お待ち申し上げております。


どうか、お力をお貸しください。


場所: 〒253-0102
神奈川県高座郡寒川町小動341
社)UKC JAPAN 湘南支部


最寄り駅:寒川駅または、茅ヶ崎駅より直通バスが出ております(バス停:小谷)


近くにコインパーキングがなく、駐車場もスタッフ用の3台分が先着順となっておりますので、

公共機関でお越しください。




曜日:いつでも(特に平日はありがたいです)


時間帯:

朝8:00~夜7:00くらいまでの間の、

みなさまのご都合のいい時間でお越しください。


作業:

●施設・シェルター清掃

●保護犬たちのお散歩

●保護犬・猫たちの食事・コミニュケーション

等です。



服装: 雨天時は、カッパ等汚れても良い服装でお願いします


食事: 各自でご用意ください。軽食(カップ麺等)は、用意しておりますので、自由に食べてもらえます。


宿舎: 遠方からの二泊以上の方は、宿舎ご用意しております。


窓口:

まず、来ていただいたら、

スタッフ:上杉(うえすぎ)まで、声をかけてください。

上杉不在の際は、現場スタッフに声をかけてください。




湘南に通うことは出来ないけれど、一時預かりさんのお申し出や、仔犬や仔猫の里親さんと

どんな形であっても、

みなさまのご支援が本当にありがたく、感謝の想いでいっぱいです。

***************************




***************************

☆犬・猫ともに、

一時預かりさん公募させていただいております。

※現在、
UKC JAPAN にて、保護している子たちは、一部の子を除いて、
一時預かりさん&仔犬・仔猫の里親さんを募集しております。

一時預かり・里親さまの、お申し出の方とは、直接、湘南支部にてお話し合いのもと、決定させていただきますので、お電話いただけるとありがたいです。
尚、直接、湘南支部に来ていただく場合は、
ナビにて、
ミニストップ藤沢獺郷(おそごう)店」で検索していただければ、幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

詳細やお問合せは、

090-1157-2499



***************************






********************

☆シェルター常駐スタッフ獣医師募集しております。

お問い合わせは

090-1157-2499(タッズ母携帯まで)

********************




****************


●救援物資のお願い

震災より4ヶ月以上が経とうとしております。
今もなお、保護活動は続いており

多くの方の支援により、「命」がつながっております。

誠に勝手なお願いではございますが、
日々、消耗されるものが、不足してきております。

☆現在不足しているもの


●慢性的に少なく、毎日の消耗が多いものになります。よろしくお願いたします。

・犬用ステンレス食器

・箱ティッシュ

・ゴミ袋(70リットルサイズ)

・リード(散歩の際、厳重に散歩には必ず二本使用するため)



保護頭数が多く、犬舎増築のため少しでも広々とした空間で

暮らせますように


●犬用ケージ(中型犬サイズ以上)4000~5000サイズあたり(L~LL)

●猫用ケージ (中に、とまり木のようなものをいれる二段の物がありがたいです)


ご支援よろしくお願いいたします。


※なお、フードやケージ等は、一時預かりさんにも使わせていただいております。


物資送り先
↓ ↓ ↓
〒253-0102
神奈川県高座郡寒川町小動341
UKC JAPAN 湘南 宛
090-1157-2499

ご支援どうかよろしくお願いいたします。


「義援金」といたしましては、

●運搬費(ガソリン代)


●保護犬猫等の医療費
(精神的な下痢等、衰弱による診察が必要な子がたくさんおります)


●犬舎建設費用


など、物資ではまかないきれない部分。

に使わせていただきたく思います。

何卒、よろしくお願いいたします。





◎現金書留

〒253-0102
神奈川県高座郡寒川町小動341
社)UKC JAPAN 湘南支部 宛


◎銀行振込み

ゆうちょ銀行
記号 14440
番号 9903671
口座名義:「一般社団法人UKCJAPAN」 カタカナ名: 「シャ)ユーケーシージャパン」


◎銀行振込み

京都銀行
須知(しゅうち)支店
口座番号:普通 3594957
口座名義:「命(ヌチ)どぅ宝 一般社団法人UKC JAPAN」→

カタカナ名:「ヌチドウタカラ イッパンシャ) ユーケーシージャパン」






ドッグレスキュー

       http://www.ukc-japan.or.jp/index2.html

※たくさんのご支援誠にありがとうございます。

*******************



絶賛好評発売中!!

ドッグレスキュー

http://www.amane-taz.com/cn30/pg510.html  

著者:社)UKC JAPAN 代表理事婦人 「玉那覇 葉音」


※この本の売り上げの一部と印税はシェルター建設費用に充てられます。





〒621-0046 京都府亀岡市千代川町北ノ庄惣堂6番3
一般社団法人 UKC JAPAN
TEL 0771-24-6324



レスキュー依頼は、
090-1157-2499 
(タッズ母)携帯まで。



お問い合わせ等は

info@ukc-japan.or.jp

までメールでお願いいたします