週末に夏野菜の最後の収穫をして、

苗木をぜーんぶ倒したんだぁ。

 

ナスとピーマンと青唐辛子とししとうと大葉と……

 

きゅうりとミニトマトは一足先に倒してたから、

イッキに寂しい庭になっちまったなぁ。

 

それにしても、

ピーマンと青唐辛子とししとうはまだいけるかな?

ってくらいに、

最終日にもたくさん収穫できて、

嬉しいばかりウインク

 

そんな収穫したピーマン類を見ながらY君が

 

青唐辛子味噌作ろうかな・・・

 

と……

 

 

旅行先で、それ系の瓶詰めを買う頻度が高いY君

基本、辛い系が好きだし……

 
 

 右側の「味噌だれの素」は、
埼玉県在住の友人からいただいたのニコニコ
いままで何回もいただいてるけど、
焼き鶏や焼き豆腐に付けたり、
肉料理のときに調味料の一つとしてつかったり、
とにかく使い勝手が良くて、
毎回重宝してるよウインク
 
話がそれちゃったけど〜

 

作るのいいんじゃねー指差し

と思ってたら

 

昨晩帰宅したら

 

青唐辛子味噌が出来上がってたー拍手

 

 

 

では、ここからは

青唐辛子味噌のレシピをど〜ぞ〜指差し  by Y君

 

 

星準備する材料星

 

・青唐辛子    150g

・生姜      適量

・味噌      300g

・砂糖      150g

・酒       適量

・みりん     適量

 

※適量が多すぎるけど、なにせ男の料理だか   ら、勘弁しておくんなさいまし煽り

 

 

 

 

 

青唐辛子50gを細かくカット

 
生姜もみじん切り

 
調味料をぜーんぶ合わせる
 
青唐辛子と生姜を油で炒めて、しんなりしてきたら
合わせていた調味料をIN
 
水分が飛ぶまで弱火でグツグツ煮る
 
煮詰まったら瓶に入れて完成
※便は煮沸消毒しておいてね
 
今回は3瓶作れたよー
 
 
ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ
 
 
今晩はスポーツジムに行って、ズンバとヨガして帰る私。
夕飯はY君にお任せお願い