チューナーとは…(・ェ・@)ひらめき電球
楽器の音程などなどをチェックする機材ですグッド!

この前渋公で、元々持ってるチューナーを足元に『実際に弾いてる時用』に機材の1部から外して置いて画期的な城にしてたんだけど…、

昔からチューナーが機材の中でも特に好きで実家に帰っても異様にチューナーがある…(O_O)あせる


そして最近、手頃で場所取らない新しく発売されたらしいチューナーに目を付けていた…ギラーン(・ェ・@)キラキラ





…今日ゲットしてしまった(°ェ°@)チョキ
カッケードキドキチョキ
いつもの行きつけの楽器屋さんでおひつじ座
photo:01





細くて軽い…(°ェ°@)キラキラ
photo:03





足を付けると自らが立って、ステージでも見やすい…(°ェ°@)キラキラ
カッコ良い…。
photo:04


photo:05





モードを変えると…、めちゃくちゃ光る………(°ェ°@)ドキドキ
カッケービックリマークψ(`∇´)ψ
photo:06






これからステージで『実際に弾いてる時用』にピッチ確認に役立てますグッド!

ステージでチューナーに囲まれることになるけども…今まで使ってたものもそれぞれ役割分担させようグー(°ェ°@)





カッケーカッケーうるさい人より†(°ェ°@)