ジュンチャン前にブロッグで熱く語ったけど、昔からモトリークルーってバンドがすきで、今でもたぶん憧れています.+:。(´ω`*)゜.+:。ポワーン

このPVがみんなハンサムだから好き、友情がテーマの歌らしく、物語的なPVの作りがすき




初めてライッブを見にいったのもこの人たちのです.+:。(´ω`*)゜.+:。ポワーン


僕はビジュアル系のはしりだとおもっています(。ω゜)ウンウン

そして、生きる伝説、ベースのニッキーシックスのスタイルは今でも受け継がれてると思う.+:。(´ω`*)゜.+:。ポワーン

でも、ジュンチャンはニッキーシックスよりドラッムのトミーリーが1番すき(*∵*)ケッコン



当時のビジュアル系の人はジュンチャンには全員ニッキーシックスに見える(。ω゜)ポェー

そん位憧れの的だったの(*´∀`人)アイドル



そして、そのニッキーシックスのサイドプロジェクト
SIXX AM ってのがあって、セカンドアルバムが評価たかかったので聴いたら震えました(;Д;)ギャー!

シンプルなドラムベースギターボーカルたまにピアノな構成のバンドのCDでここ何年かで聴いた純粋なハードロックのCDで1番カッコいい(;Д;)ギャー!



正直なとこメタルにしろハードロックにしても、最近のバンドの聞くんだったらむかしのバンド(メタルだったら、若手よりメタリカ、ハードロックなら若手よりボンジョヴィとかモトリークルー)の聞くって感じがしてました(・ω・`)ショボンリ

先駆者のバンドたちが偉大なCD作っちゃったし、それを超えるインパクトを与えるには相当なもんが必要だから(・ω・`)ガーン



でも、ジュンチャンも一応新譜はチェックするけど、やっぱり昔のやつの方がいいとおもってします(・ω・`)ムーン

そう思ってここ何年、こんな純粋なハードロックの新譜のCDでこんな衝撃を受けるなんておもっていませんでした(;Д;)ギャー!


ボンジョヴィとかモトリークルーとか、そうゆうの好きな人は是非聴いた方がいいよ(*´∀`人)ルンルン

興味なくても、SIXX AMYouTubeで見た方がいいよ(。ω゜)ジロジロ

ギターがハンサムだから(*´艸`)ホモモ

ハードロックファンからの投稿