【教室】11/26京都, 11/27大阪 【撮影】11/26京都祇園 | DOG CAMERA. jp 「一瞬を一生に」ドッグカメラマン 木村

こんばんは、ドッグカメラマン木村です。

今週末の撮影会とスクールについてお知らせです。

 

11月26日(土)京都 祇園花見小路 撮影会

11月26日(土)京都 河原町 カメラ教室(BG-1)17:30~

11月27日(日)京都 京都御所 撮影会

11月27日(日)大阪 中之島 カメラ教室(BG-3)18:30~

 

を予定しておりましたが

明後日、27日(日)は一日中雨の予報となってしまいましたので

京都御所での撮影会は残念ながら延期とさせていただきます。

せっかく楽しみにされていたのに、申し訳ございません。

 

 

11月26日(土)京都(河原町)

カメラ教室(BG-1)17:30~

現在、ご予約受付中です。この記事の最後に詳細ございます。

一眼レフ、ミラーレス一眼、コンパクトデジタルカメラをお持ちの方で、

愛犬を可愛く撮りたいけど、使い方やコツを知りたい!

という方は是非ご参加ください。

ビギナークラスの講座は、全くの初心者の方でも、カメラを買ったばかりでも

一からわかりやすくお教えしますので、どうぞご安心くださいませ。

 

 

11月27日(日)大阪(中之島)

カメラ教室(BG-3)18:30~

こちらも現在、ご予約受付中です。この記事の最後に詳細ございます。

BG-2を終えられた方は是非ご参加くださいませ。

BG-3は1.2回目の内容をふまえて、実践に向けた応用知識を学びます。

私の作例と、設定数値や撮影モードを全て公開したテキストをお渡しします。

構図、光の取り入れ方を参考になさってくださいませ。

 

----------------------------------------


11月26日(土) 京都 河原町校

ドッグカメラ教室(きむら塾)
ビギナークラス講座 第
1回目(BG-1 

受付開始 17:20 
講座開始 17:30 
講座終了 19:00 


※ 定刻になりましたら開始いたします。 
遅れることの無いよう、お気をつけくださいませ。 
※ 講座は1時間半を予定しておりますが、 
質問などお聞きする時間を含めて15分から20分程 
延長する可能性がございます。 
後のご予定は少し余裕を持ってくださいませ。 

<開催場所> 
京都市下京区御幸町通四条下ル 大寿町402 
タニヤマムセン四条TMビル 
貸し会議室オフィスゴコマチ3階 303号室 

谷山無線電機ビルの貸し会議室(オフィスゴコマチ)を 
お借りしております。 
四条河原町の交差点から徒歩4分ほどになります。 

http://office-gocomachi.main.jp/access.html

 

京都は1講座あたり 9,000円 でございます。

講座内容はこちらに詳細がございます。

スクールご予約はこちらの〔 ご予約ページ 〕から。

もしくはLINEFacebookへメッセージください。

当日お持ち戴く物や注意事項についてはこちらをご覧ください。

 

----------------------------------------

 

11月26日(土)京都 祇園花見小路撮影会

 

既に満員のご予約を戴いております。

祇園花見小路 待ち合わせ場所はこちらをご覧ください。

http://ameblo.jp/dog-camera/entry-12078916794.html

 

 

----------------------------------------

 

11月27日(日) 大阪 中之島校

ドッグカメラ教室(きむら塾)
ビギナークラス講座 第
3回目(BG-3) 
受付開始 18:20 
講座開始 18:30 
講座終了 20:00 

※ 定刻になりましたら開始いたします。 
遅れることの無いよう、お気をつけくださいませ。 
※ 講座は1時間半を予定しておりますが、 
質問などお聞きする時間を含めて15分から20分程 
延長する可能性がございます。 
後のご予定は少し余裕を持ってくださいませ。 


<開催場所> 

大阪市中央公会堂 第2会議室

http://osaka-chuokokaido.jp/facility/room/room4.html

〒530-0005 大阪市北区中之島1丁目1番27号

最寄り駅は地下鉄淀屋橋駅でございます。

 

大阪は1講座あたり 8,500円 でございます。

講座内容はこちらに詳細がございます。

スクールご予約はこちらの〔 ご予約ページ 〕から。

もしくはLINEFacebookへメッセージください。

当日お持ち戴く物や注意事項についてはこちらをご覧ください。

 

----------------------------------------

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。