台風17号が接近していたので連休の予定は立てていませんでした。夫婦で家まわりや家のシャッターを閉めての準備万端ではいましたが霧晴れ空を見ても太陽が少し出てきていて陽もあたる、よく分からないお天気でした。

海の様子を見ながらせっかくなのでドライブをする事になり、まず逗子の海からのスタートしましたが、かなりすごい人数のサーファー達が海に浮かんでいました。いつもの光景とは違いビックリしました。サーフィン

↓逗子

次に鎌倉からどんどん海の景色を見ながら、たどり着いた海の景色は熱海の海が終点となりました。キラキラ

↓鎌倉・由比ガ浜
↓鎌倉・稲村ヶ崎
↓大磯
↓熱海

メモ以前にブログでご紹介した石川屋ラーメンがそのとき時間外で食べることができませんでしたので、今回夫婦でラーメンを食べ直しました。ラーメ
石川屋さんのご夫婦もお元気そうで厨房に息子さんの姿もみられました。9月から引き継ぎしているようで、教えながら作っていました。

支那そばくちびる


くちびるとろけるチャーシューメン


餃子くちびる

オムライスくちびる 


木のテーブルやカウンターも昔の店の中と変わらず、幼い頃の元気な私を思い出しラーメンをすすり食べました。
たくさんの思い出のあるラーメン店で、まさか旦那さんに食べさせることが出来るとおもいませんでした。

胸いっぱいで熱海駅を見ながら、海のドライブに満足して帰宅しました。おねがい
人は皆たくさんの出会いの中で年を取っていくのだなぁとジーンとくる気持ちを旦那さんと話しながら海のドライブも素敵なドライブとなりました。OK

帰りはパラパラ雨が降り出して、海の景色も人が砂浜にもいない寂しい景色に変わりましたが、常に生活景色が海なので改めて観察したように思います。

私がおばあちゃんになっても海はいつも一緒ですね。
私はサーフィンなどまったくやりません。小さい頃は元気に海で泳いでいました。現在は海の景色の写真を撮っては楽しんでいます。カメラキラキラ
また自分自身が考えごとをするときに砂浜で裸足になり助けてもらっています。

海は生活の一部です。犬たちと海を散歩しながら時々、変わった貝殻にも出会えていいものです。

落ち着いた、海の景色に安心しました。DASH!リムジン後ろリムジン前