
9/25.26の二日間、日本ハムを応援するために千葉QVCマリンフィールドに行ってきました。
羽田からリムジンバスで千葉まで一直線です。

一日目です。
まずはビール、容器も千葉ロッテ風です。


球場の周りにある屋台風のお店から、山賊焼きを頂きました。
ピリ辛の味付けがビールにぴったりです。



バックネットの裏側にあるサンマリン、海の家の面影がする売店で、
メガ盛ピリ辛チキン丼 700円、メガ盛りポテト 450円を頂きました。
メガ盛ピリ辛チキン丼はボリュームたっぷりチキンが乗っており、ご飯の量がかなりあり食べ応え満点です。
メガ盛りポテトも結構な量です。

ロッテだけにコアラのマーチ。



二日目です。
内野席側の売店一文字です。
外野席から内野の売店に移動が可能です。
千葉ロッテのデスパイネ選手おすすめ、
デスパインいいね丼 980円です。
ハンバーグと甘酸っぱフルーツソース相性がいいです。
ボリュームもあり、香ばしいパインも美味しかったです。


クリスピー・クリーム・ドーナツ、
QVCマリン期間限定の出店だそうです。
けっこうな甘さ、柔らかく口の中で溶けるような軽い食感が特徴です。

一日目にもいった、バックネットの裏側にあるサンマリンの
曽根会長のもつ煮込み 400円。
もつがしっかりと煮込まれており、やわやわ。
生姜がきいており、もつがびっし入っています。
個人的にQVCマリン一押しメニューです。

外野 レフトスタンド下の鉄板焼き かずさ家の
成田B級グルメもつニンニク 300円。
ニンニクで煮込まれたモツはビールとの相性も抜群、
ちょっとモツの量が少ないのが残念でした。

試合の方は1勝1敗。
1日目の9月25日(木)は「日本ハム 9 - 2ロッテ」と日本ハムが快勝。
メンドーサ選手の好投に中田選手のホームランと言うことなしでした。
2日目の9月26日(金)は「日本ハム 1 - 8ロッテ」の日本ハムの負け。
千葉ロッテの唐川選手が素晴らしいピッチング、手も足も出ませんでした。

日本ハム対ロッテの最終戦ということもあり、稲葉選手が挨拶に来てくれました。
試合後はロッテと日本ハムの応援団が恒例のエール交換、
ロッテファンが稲葉ジャンプから、稲葉の応援歌を歌うと、
日本ハムファンは、里崎の応援歌を歌って返しました。
感動的なシーンでした。
それにしても、ロッテの応援は飛び回るので体が温まりますね。
毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓
人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!
にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!