『あおぞら銭函3丁め (アオゾラゼニバコサンチョウメ)』でジャンボ餃子 | 札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似住人の食べ歩きブログです。西区琴似の地域情報発信中。

札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

本日はランチに銭函にある
『あおぞら銭函3丁め (アオゾラゼニバコサンチョウメ)』
にいってきました。

外観はレトロな民家のような作り、
昭和6年頃に建てられた民家を再生したものだそうです。



札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

店内もレトロな雰囲気、お座敷を中心に
テーブル席もあり、和風、中華が混ざってアジアンテイスに
まとめましたといった感じです。



札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

ここの一番人気は『ジャンボ餃子』、
餃子が美味しいお店です。



札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

ということで頼んだのが
『ジャンボ餃子定食』(830円)
ごはんふつう盛り。

ごはんはふつう盛りでもかなりの量、
通常の大盛りと同じくらい、
女性ならご飯少なめでちょうどいい感じです。



札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

ジャンボ餃子は通常の3倍ぐらいはあるでしょうか、
皮が厚くてモチモチ、具もたっぷりです。

餃子というよりは肉まんに近い触感です。



札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

お店のお勧めの食べ方は
酢をかけて他にはなにもつけないで食べる方法。

実際皮にもしっかりと味が付いており、
そのままでもいただけるくらいです、
酢だけで十分OK、キャベツの甘みを強く感じられ
非常に美味しいです。



札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

こちらは、単品で頼んだ『水餃子』、
焼き餃子と水餃子では具も皮も違い、全然別物。
大葉の入ったあっさり風味、つるんっと口の中に
滑り込んでいきます。



札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

餃子を食べ終わった時点で、
かなりお腹が満杯だったのですが、
頼んでしまいましたデザート・・・

プリンに甘味三昧(抹茶ゼリーとバニラと小豆餡)
とコーヒーを頂きました。

プリンはチョイ甘めでしたが、
美味しかったです。

甘味三昧は小豆餡とバニラアイスの量が多いので、
一人で食べるには量が多いかもしれません、抹茶ゼリーが
美味しいです。


ケーキも美味しそうでしたが、さすがに限界です。


込み込みになるのは必至のお店です。

ほぼ開店直後11時頃ににいきましたので、並ぶことなく
席に着けましたが、30分後にはほぼ満席、帰るころには
まだ12時前でしたが、何組か並んでいました。


売り切れで早めに終了する場合もあるようなので、
とくに土・日は早めに言ったほうがいいかもしれません。




店名 :あおぞら銭函3丁め (アオゾラゼニバコサンチョウメ)
ジャンル :餃子、喫茶店、中国茶専門店
TEL :0134-62-6606
住所 :北海道小樽市銭函3丁目509-6
交通手段 :JR銭函駅より徒歩15分
国道337号線沿い(小樽カントリークラブ旧コースとなり)
営業時間 :11:00~20:30
(餃子売り切れ次第終了)
ランチ営業
定休日 :月曜
予約 :予約不可
カード :不可
個室 :無
席数 :50席 (小上がり席(4席×6卓、2席×2卓)
        テーブル席(10席×1卓、4席×3卓)
貸切 :不可
駐車場 :有
禁煙・喫煙 :完全禁煙
ドリンク :日本酒あり、焼酎あり
空間・設備 :座敷あり
サービス :子供可、テイクアウトあり
ホームページ : http://aozoragyouza.web.fc2.com/



大きな地図で見る

毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!
にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!





関連記事
やじるし中央区宮の森にある中華『宮の森れんげ堂 (ミヤノモリレンゲドウ)』さんでランチ
やじるし札幌市の中央区の「中国料理 養源郷 (ヨウゲンキョウ)」さんです。
やじるし琴似グリーンホテル1Fの中華「氷凌花(ピンリンファ)」さんでランチ。