札幌市南区の豊平峡温泉(ほうへいきょうおんせん) | 札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似住人の食べ歩きブログです。西区琴似の地域情報発信中。

$札幌市西区琴似で働く社長のアメブロ

札幌市南区の豊平峡温泉(ほうへいきょうおんせん)
に入ってきました。

近くに豊平峡ダム(ほうへいきょうダム)がある、日帰り温泉です。


地中から出た源泉を薄めず(無加水)沸かさず(無加温)タンクにも
入れず直接浴槽に入れ、あふれた湯を捨てるいわゆる
源泉100%かけ流しの温泉です。


札幌市内の温泉では唯一飲泉が可能、」大きな露天風呂は少々ぬるめで
個人的には長時間入れて好きな温度です。


国立公園の自然に囲まれた温泉なので、今時期は問題ないですが、夏場は
虫がぷかぷか浮いています。


建物は古いので、清潔好きの方には敬遠されるかも
しれません。


国立公園内ということもあり、簡単に増改築も
出来ないようです。


定山渓で日帰りに何処に行こうか迷うと、泉質の良さでここを
選んでしまいます。





【豊平峡温泉の施設情報】
営業時間:期間 通年 平日10:00~翌0:00。日曜・祝日9:00~翌0:00
休業日 :無休
利用料金 :大人(中学生以上)1,000円(税込)、
      子供(3才~小学生)500円(税込)、幼児(0才~2才)無料
風呂の特色 :内風呂、露天風呂、創作内風呂
飲食施設 :ONSEN食堂
休憩施設 :大広間無料。有料個室は3時間で2,000円(税込)
付帯施設 :あかすりエステ、足つぼマッサージ、全身指圧マッサージ
備付品 :タオル(有料)、 バスタオル(有料)、 石鹸(無料)、
     シャンプー(無料)、 ドライヤー(無料)





大きな地図で見る




毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!

にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!