ワインのようなボトルですが、
実は日本酒です。
㈱萬乗醸造(愛知県)の
醸し人九平次 <rue Gauche> の
純米吟醸です。
『rue Gauche(リュ・ゴーシュ)』はフランス語。
意味は「左(gauche)通り(rue)」で、
実在しない架空の地名だそうです。
ラベルも日本酒にはみえません。
ほのかな甘みで、くいくい飲めます。
もう一本、名手酒造(和歌山県)の
黒牛 純米酒です。
こちらは純米酒特有しっかりとした
味わい、こちらもおいしかったです。
醸し人九平次は我社の栄ちゃんが
黒牛は嫁はんのお母様が買ってきてくれました。
他にもお友達と一緒に
酒を飲みつつ楽天対ソフトバンク戦を
テレビで観戦です。
楽天が勝利で日本ハムの相手が
決まりました。
21日から戦いが始まります。
勝って日本シリーズに出るぞ~
毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓
人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!
にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!