先月、会社で求人をしたんだけれど、いつもと来る人の種類が違って、少し肩透かしを食らいました。


いつもは男女半々くらい、二十代の転職希望の方が多いんだけど、今回は断然男性、それから30~40代、が多かった‥しかもみんな親元なんです。

女性は現在派遣の方もちらほら。

是非にこの職種、というより、正社員なら何でも‥っていうのを初めてのことかな、ありありと感じました。

でも当たり前の感覚ですよね、自分も職に不安があって家族を支えなきゃいけない立場だったら選んでなんかいられない、手当たり次第、そう考えると思います。


いつも以上の数だったのに結局は誰も採用できなかったんですが、何だかいろんなこと、感じてしまいました。