が出回りはじめました。



今年はじめては熊本の筍さんです。




たけのこが売場に並ぶの見ると、思わずニヤけてしまいます。


お好きな方は分かると思いますが、この時期の筍は特別ですよね。





水煮の方がお手軽だし、お安いんですけどね(お値段倍くらい違うかなぁ)。



なのに、なんでご近所のお母さん達は、時期になると
真剣~な目!(゚゚)でタケノコを選んで買っていくんだろう?って正直理解できませんでした。


でも、数年前に立派な筍をいただいてしまったんですよ。



これは煮るしかないでしょ?となって、本当~に仕方なく煮てみたんです。



やっとこさ煮えて、皮をむいて・・・
中身の小ささにビックリ!(笑)



でもその美味しさに、もっとビックリ!!


お母さん達の目付きの理由がわかりましたよ(笑)


以来わたしも同じ目付きで筍選びをするようになってしまいました。姫皮和えも自宅ならではの贅沢です。



でも美味しい&今年初めてだからって、焼きタケノコをちょっと食べ過ぎました。今エグ味に胃がやられてます。



でも、あと5回くらいは色々やって食べたいなぁ(笑)


いつかタケノコ掘りをやってみたい、まで思っております。