ふだん料理はかなり手抜きをしているせいか


週末ゆっくり料理をするのが最近の楽しみにもなっています。



昨日は大好きなこれを作りました。




なんでしょう??。。写真だとナゾの物体に見えますが、






椎茸の肉詰めです。


詰めているのは、鶏むね肉とエビとネギだけで、油も少ししか使わないので、昔よく作りました。なかなか淡泊なんだけど、何故か満足感タップリの一品です。




見た目は地味だけど、椎茸が好きな方にはオススメ♪です。                                 
◆ 材料と下ごしらえ ◆


★ ①しいたけ ★★★
 12~15個
(軸をカット→カサに十字の切り目→内側に片栗粉をまぶす)


★ ②つめもの ★★★
むきエビ(たたく)60g
とり挽肉   150g
長ネギ(みじん切)大さじ3

〈 しょうが汁・酒・かたくり粉 〉各 小さじ1

〈 砂糖・塩 〉各 小さじ1/2


★ ③たれ ★★★
〈 酒・しょうゆ・みりん 〉各 大さじ2
だし汁または水 大さじ6
砂糖 小さじ2


◆ 作り方 ◆◆◆

②をボールに合わせ、ねばりが出るまで練る。
     ↓
①に こんもりと詰める。
 ↓
少量の油をテフロンフライパンに引き、弱~中火で肉側から焼く。少し焼き色をつける。裏に返して同様に。

再び返して(肉側下)③を加え、トロミが出たら、からめ合わせる(この段階で火が全体に通るかんじ)。

   できあがり!!