昨日は私が働いているグループ会社の周年記念式典がホテルで行われました。
いろんな事業の会社がそれぞれの経過を経てグループ会社になったので、私たちの知らない事業、知らない会社方が多い式典でした。


私たちの携わってるいる会社自体は20周年です。グループの中ではまだ短くて、それでも長く携わった一部のアルバイトスタッフとして参加しました。


いったいいつから私たちいる??って話になり20年とはいわないけど、15年以上はいるよね19年?18年?って話していると
なんだかんだ言いながら続けているよねぇとしみじみと思いを馳せました。

私は夫の転勤で家族でこの地に来た時、子育ての合間少しだけ働こうとアルバイトを始めました。
その後、夫が単身赴任になり、私の仕事は子育て中心なので、仕事はできないといい
子育てが落ち着くと夫の赴任先についていくからもうできないといい
愛犬が老犬になり介護があるからもうできないといい夫が癌になって闘病を支えるからもうできないといい
辞める辞める詐欺のように言ってました。

それでも、完璧には辞めずに細く長く続けてきました。

アルバイトなのに、責任が大きな仕事で、ストレスと心労が重なり心が病んでしまう時も何度ももう辞めたいと訴えた事もしばしば


改めて頑張ってきたなぁと自分を褒めたくなりました。


これからも生きていくためには、細く長く続けていかなくてはならないのだと実感しました。



美味しいものを食べてついつい仕事の辛さを忘れてやる気になってしまいました。