キャラ弁も 視点を変えて | 自分の取説を持とう 豊かに優しくハッピーに生きるために
こんにちは⤴︎⤴︎
グランマあきこです


先日 書きましたつづきを➡︎


キャラ弁禁止について

最初に聞いた時は
そこしか得意でないママは 
無念だろうなとも思いました。

かけっこで
手をつないで みんなでゴール
に似ていない?


得意でない人に合わせるのも
得意な人に合わせるのも

何だが違うぞ、と思うのです。


ママは お子さんが
得意でない事があったら
周りを巻き込んで変えますか?


得意な子に合わせて
無理矢理の努力をさせますか?




得意な人を認め
自分が出来ない事も認めながら
視点を変えませんか?

出来ない事に敏感にならないで。



キャラ弁に戻ります。

わたしは

食は遊びではない

が、基本です。
やり過ぎてはいけないとも思います。



でも得意でないけど
お子さんに作ってあげたいなら
無理なくできる範囲で
やってみたら?と思うんです。




例えば

{E6B66908-E0F7-4856-952C-792004861585}

アルミなアンパンマン   なかなかレア



先日、息子のお弁当を作りながら
キャラ弁 私ならどうしたかな?と
考えて  これなら 15秒くらいで
出来ました。


あくまで
ママの満足でなく
食は 身体と心を育むものなので
静かな遊び心くらいで
良いと思います。


{5203B9C3-CC48-4D9D-8912-B7F2B9E189CD}

息子は アンパンマンに気づかず
知らずに持って行きました。



子育て中
得意でないシリーズ
私も沢山ありました。

でも視点を変えて 得意になった
事もあるんですよ。

続きはまた お茶会か ブログで♫




最後まで読んで下さり
ありがとうございます!

ランキングに参加しています
いつも応援にポチッとありがとうございます
⤵︎⤵︎


子育ての悩みをお話しながらの片付け
利き脳を使った片付け
整理収納全般について

お茶会・セミナーの
ご依頼・お問い合わせは
こちらから➡︎