こんにちは。

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

毎月参加しているウェブ心理塾のセミナーですが、今回は100万部のベストセラー『伝え方が9割』で有名なコピーライターの佐々木圭一さんがゲスト講師でした。

 

佐々木さんの話しをリアルで聴ける機会はなかなか無いと思ったので、今回は東京まで行って受講してきました。セミナー当日をとても楽しみにしていたのですが、期待通りの内容でわざわざ行った甲斐がありました。

 

 

 

 

今回は「ベストセラーの秘訣&人を動かすコピーライティング」というテーマで『伝え方が9割』を事例とした前書きの書き方のポイントの紹介がありました。

 

書店に来た人に実際に本を手に取ってもらうためには、まずタイトルで惹きつける必要があります。そして手に取った人は、次にどんな本かを知るために目次や前書きをざっと眺めるのだそうです。

 

そこで「この本は面白そう!」と思ってもらえれば、レジに持っていってもらえます。それくらい前書きが重要なのですね。

 

他にも面白い話しがたくさんあったのですが、特にギャップを使ったキャッチコピーの作り方が参考になりました。

 

セミナー当日は実際にこの手順に沿って作成してみたのですが、この方法なら意外と簡単にキャッチコピーが作ることができますね!

 

今後はこの手法を使って自分のビジネスのキャッチコピーを考えてみようと思います。

 

 

 

今回のセミナーは商業出版やキャッチコピーに興味がある方に特にオススメできると思います。興味のある方は一度動画を視聴してみてください。

(ウェブ心理塾に入会することで動画視聴することができます)