こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。
今回は、プロセスについてです。
一般的に、ビジネスの現場ではプロセスに沿って仕事を進めることが多いですよね。
ここでいうプロセスとは、「手順」や「方法」のことを意味します。
会社によっては、プロセスを標準化しているところもあると思います。
プロセス標準化の例としては、「営業プロセスの標準化」が挙げられます。
具体的には以下のような手順になります。
(実際のプロセスはもっと複雑であり会社ごとに異なると思いますが、一番シンプルなケースとして説明しています)
このプロセスに沿って営業活動を行うことで、受注までに必要なアクションをモレなく実施することができるのです。
そして提案書などの資料作成においても、こういったプロセスを用いることで効率的に進めることができます。
これは極端な例になりますが、プロセスが全くない状態だと、資料を作成する度に最初からすべて作成することになってしまいます。
一方でプロセスが明確になっていれば、次回はこれに沿って進めることで、効率的に作業を進めることができます。
また、一定水準の成果(アウトプット)を出すことにもつながります。
このように、資料作成にもプロセスを活用することで大きなメリットを得ることができます。
次回は、この資料作成の具体的なプロセスについてご紹介したいと思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。