こんにちは。
 

いつもご訪問いただきありがとうございます。

IT関連の書籍やビジネス書などの出版社で有名な翔泳社さんがブックアンバサダーを募集していましたので応募してみました。

 

 

 

これは、翔泳社さんの書籍の感想をSNSで発信してくれる人に対して、無料で書籍が1冊プレゼントされるというものです。


限定100名の募集でしたが、幸運なことに認定していただくことができました!
(ちなみに今回の募集は5/5で締め切られています)


今回は12タイトルのビジネス書が対象でした。


12冊のラインナップは以下のとおりです。
 

・IT用語図鑑 ビジネスで使える厳選キーワード256
・ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発想ツール70
・思考法図鑑 ひらめきを生む問題解決・アイデア発想のアプローチ60
・ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書
・デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』 第2版 「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール(MarkeZine BOOKS)
・THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス
・イノベーションのジレンマ 増補改訂版
・イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ
・ど素人でもわかる経済学の本
・ど素人でもわかる経営学の本
・はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。
・デザインアート思考 使い手のニーズとつくり手のウォンツを同時に実現する10のステップ

 


この中から今回私が応募したのはこの本です。

 

 

 


どの本も興味があったのですが、最近フレームワークについて調べる機会が多かったのでもっと深く知りたいと思いこの本を選びました。

早速申込みの手続きを済ませたところ、つい先日この本が手元に届きました。

まだ少し目を通した程度ですが、ビジネスに役立つ様々なフレームワークがわかりやすく紹介されており、タイトルにあるようにまさにフレームワークの図鑑という印象です。

この本を読んだ感想についても、まだ別の機会に紹介したいと思います。


私が応募した今回で第2回とのことですので、また第3回があるかも知れませんね。


興味のある方は、次回応募してみてはいかがでしょうか?


今回も最後までお読みいただきありがとうございました。