取り調べは、性被害であることがきっかけであるということ、同性にしてもらえる配慮を求めたことから、彼女の担当警察は女性がした。


しかし、女性であるからこそなのか、同性であることが理由なのか、そもそも担当した人がおかしいのかはわからない。

遠慮や配慮などというものは一切なくズケズケと聞いていた。

もちろん、事情聴取というのであるから、聞くという行為をしないわけにはいかない。

それにしても、ただただ一方的に聞いてくる。


感情や気持ちなど口にしても、そういうのではないと拒まれる。


調書に書いていた内容も、ズレていることや、内容が違うことが幾つかあったと、後々わかる。


何より、


やり返したら、負の連鎖が続くだけだよ?


と、言われた。

やり返したら?
そもそもクズ男が強姦してきたのに?
その上、脅迫をしてきたと騒いでいるのに?


どれだけ傷つけられたというの?


それで、許せと?

いま、被害者である彼女が、犯罪者と扱われているというのに、


クズ男を許せ、と?


警察として言ったのか、本人の言葉なのかはわからない。
ただ、

彼女の気持ちを一つも理解していない、いや、しようとすらしていないことは、十分に理解できた。



警察とは、ここまで酷い存在なのか?

正義って、何?


調べないといけない。
調べる力を持っている。
相手は犯罪者の可能性がある

だから、

人を傷つけることが、許されるのでしょうか?


だからこそ、
少しでも傷つけぬよう配慮するべきである。そう思っているのは、私だけでしょうか?


もちろん、すべての警察をこのような行いをしているとは言いません。

見てきては、いませんので、言えません。


仮に、警戒が良い行いをしていても、殆ど取り上げられることはないでしょう。

何故か?
配慮して、犯罪者であるという前提においても、人として対応することが、普通であって、良い行いであるとは皆んな思わないからだ。



彼女たちは言われました。

警察は、調べるだけで、犯罪かどうかは、検事や裁判所が決めることだ。


と、
調べるだけ。
いっそ、それだけならば、まだいい。

罰するのは、確かに裁判だ。


なら、罰するまでは、犯罪者ではないのではないか?
犯罪者として疑うのは、いいが、犯罪者として扱うというのは、どうなのか?

確実に悪人である!と、わかりきっているなら、まだいい。


しかし、誰が被害者で、誰が悪人だ?


自白のラインの内容や、脅迫だと騒いで脅迫してきている録音もあるというのに、

警察って、被害届を出した者の味方であって、正義を持った存在ではない。そう言い切れるような話しでした。