自己肯定感と恋愛の関係〜こんなパターンに陥っていませんか?

 

自己肯定感が低い人が陥りがちな恋愛4パターンについて
 

 

 


 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

リトリートマインドって何?

 

Retreat=後退

Mind=心、精神

 

 

私たちの脳は自分に必要だと思う情報だけを集めてきます。

もしあなたの脳がストレスに感じる情報だけを集める癖があるとしたら・・

 

精神的なストレスが大きくなり、歯ぎしり食いしばりをしてしまい

あごの不調を起こす原因となってしまいます。

 

自分の脳がどのような情報を集めてくるのか(=思考の癖)は

 

幸せの感じ方に大きな影響を及ぼすのです。

 

 

リトリートマインドは過去に作られた信じ込みを書き換えることで、

現在の悩みやストレスを解決し、思いどうりの未来を実現するためのセラピーです。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしかして、こんな恋愛パターンにハマったことありませんか?


「とても振り向いてもらえないような人を好きになってしまう・・」
「付き合った人に雑に扱われる・・」
「恋愛が長続きしない・・」
「別れたいのに別れられない・・」





こんなパターンがあったなら
あなたの自己肯定感は低い可能性があります。



なぜそう言えるのか、解説していきますね。



 1)片思いしがち・・


 自己肯定感が低いと、

 そもそも付き合えそうにない人を好きになってしまいがち。

 なぜならば
 自己肯定感が低い人のせんざい意識では

 「ダメな自分」
 「うまくいかない自分」を再現したいので、




 付き合えそうにない人を好きになる恋愛で

 「ほらやっぱり自分ってダメじゃん」

 と付き合えない自分を、恋愛を使って証明しがち。





 実際に、自分の自己肯定感がたかくなってくると
 自分のレベルにちかい、一緒にいて居心地がいい人

 とかを選び出すのでいますぐ
 自己肯定感の対策が必要です。




 自己肯定感があがってくると
 いっしょにいて
 幸せになれる人を選ぶ目線に変わってきます。







 2)暴力を受けたり、雑に扱われるパターン


  自分の自己肯定感が低い状態で付き合えたとしても

  DVが起きやすいというパターンがあります。


 

  自分の自己肯定感が低いので相手にそんな扱いをされるのです。

 
  よくある例えが、駅の自転車置き場で

  ピカピカの綺麗な自転車と
  カゴにゴミが乗ったオンボロの自転車が

  並んでいたら・・

  街ゆく人たちはどんな扱いをするでしょうか?


  綺麗な自転車にはあまり手を触れませんが、
  オンボロの自転車のカゴにはどんどん 

  ゴミが投げ入れられていくのです。





  つまり、自分が自分を大切にしていないならば
  他人にも大切にされないんですよね。





 3)共依存


 両者の自己肯定感が低いから起きるパターンです。

「あなたに助けてもらいたい」自己肯定感の低い人と
「あなたを助けてあげる」という自己肯定感の低い人

 両者の利害関係が一致してしまう




 「この人は私がいないとダメなの・・」というような
 依存のパターンでは、助けてあげるという役をすることで
 自分の自己肯定感をあげていく目的があります。


 もう片方は、「ダメな自分だから助けてもらいたい」
 という自己肯定感の低さからくるもの






4)長続きしない恋愛を繰り返すパターン

 自己肯定感低いけどルックスがいい人に多いですね。


 出会いはあるけど相手を受け止めれなくて

 出会いと別れを繰り返す





 基本的に自己肯定感が低い人と
 自己肯定感が高い人は交わりにくいものです。





さあ、あてはまる恋愛パターンはありましたか?


もしあったなら、
あなたの自己肯定感を取り戻す必要がありそうです。





あなたの悩みの鍵は常に潜在意識に!!
一緒に解明していきませんか?

 

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

無料メルマガ登録はこちらから

 

 

 

 

 

電子書籍第一弾

まだお読みでない方はこちらから!

 

 

 

電子書籍第二弾

まだお読みでない方はこちらから!

 

 

 

 

メンタルからのアプローチで顎関節症を治す5日間のメールレター講座

 

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

 

 

【プロフィール】

日本で唯一の心からアプローチする

 

現役顎関節専門歯科医 

歯科医師・セラピスト 

 

円居 智代

 

 

 

沖縄県那覇市出身 

 

A型

 

いて座 ペガサス(動物占い)

 

長崎県在住 

 

 

 

家族は・・ 5歳年下の会社員のとうちゃん

 

中学3年のお兄ちゃん 

 

小6のエース の4人家族

 

 

 

2000年に大学を卒業してから

 

歯科医師として、休みなく 20年以上

 

臨床の現場で経験を積む。

 

日本国内に

 

「顎関節症」専門のドクターが

 

限られていることから

 

300人以上の 顎関節症の患者の治療にあたってきた。

 

 

 

顎関節症の原因は

 

睡眠中の 「食いしばり」と「歯ぎしり」。

 

 

 

そして、

 

その「食いしばり」と「歯ぎしり」 の原因は

 

ストレスなど「心の問題」である。 

 

 

 

「顎関節症」を根本的に治療するためには

 

歯科医師としての技術のみでは

 

解決できない ことに気づき

 

「心理学」を学び始める。 

 

顎関節症は放っておくと 

 

 

 

その方の人生の質を下げてしまうほど 

 

深刻な病気になりうる。

 

顎関節症の認知度を高め、 

 

歯科医としての技術と 

 

セラピーによる心のケアで、

 

一人でも多くの「顎関節症」の患者さんの 

 

 

 

「顎の健康」を守ることが私のミッション!

 

 

 

 

************************

 

 

このセラピーは

脳科学と心理学の技術を

組み合わせたコーチングです。

 

 

●親や周りの言葉が気になり、やりたい事ができない・・・・

 

●本当に言いたいことが言えない・・・

 

 

●自分の望む生き方ができていない・・・

 

 

●なぜか心の奥がいつも

満たされていない気がする・・・

 

 

●どこか不足感を感じる・・・

 

 

●自分のやりたいことがわからない・・・

 

 

●いつも頑張りすぎて空回りしてしまう・・・

 

 

 

個別相談会で

「潜在意識」にある

あなたの悩みの根本原因を探っていきます。

 

 

セッションを重ねていくことで

 

 

 

・病気やお悩みの根本原因を探し

・客観的にみる

・変化していく自分に慣れる

・未来の自分からメッセージを受け取る

・過去の自分との対話

・本当の生きる意味を探す

・自分が変化すると周りも変化していく

 

 

などを体験していくことでしょう。

 

 

 

 

 

 

あなたはこのセラピーで

このような変化を手に入れることができます。

 

 

 

 

●毎日前向きになる

●仕事の悩みが減っていく

●新しい生き方を見つけられる

●頑張ったり我慢をしなくてもよくなる

●本当の自分を知って気持ちが明るくなる

●残りの人生をストレスフリーで歩むことができる

●チャレンジや成長の毎日で刺激のある楽しい毎日を送れる