「顎関節症が見た目にも影響する!?」
というお話について。

「えっ??顎関節症って
見た目に影響するの???」


と、ビックリされたと思います。








では、なぜ「顎関節症」がひどくなると
「見た目」に影響するのでしょうか??


その理由は2つあります。


1つ目は、
・あごや筋肉に歪みが出るから
2つ目は、
・歯並びが悪くなるから


です。
まず1つ目の「あごと筋肉に歪みが出るから」
について解説します。


「顎関節症」の症状を放置すると
こんなことが起きてきます。

□口を開けたら顎がカクカク・ジャリジャリ音がする
□口が開かなくなったことがある
□口が閉じなくなった事がある
□歯科治療で長時間口を大きくあけるのが苦手
□口を大きくあけれない


これらの症状は、あご関節部分にある
クッション性のある軟骨に
ズレが出てきたり、
変形が出たり、
穴があいたりすることで起きる症状です。


では具体的に、
クライアントのKさん
を例にお話していきます。


Kさんは、左奥の歯を10代の頃に抜歯していたため
左奥の関節が後ろに押し込められやすくなっていました。


そのため、左側のクッション性のある軟骨がズレてしまい、
歯を噛み合わせたときに、左側にアゴがズレる
症状が出てきていたのです。


Kさんに起きた「見た目の変化」

 


❶ 正面から見たときに、アゴの真ん中が左にズレた


❷お顔にある表情筋という筋肉が緊張し
 法令線あたりから目尻までの距離に左右差が出てきた




❸左側首の筋肉の緊張により頭が左側に傾く

 



❹頭が左に傾くためバランスを取ろうと右肩が上がる


❺右側の、背中の筋肉で身体を支え、背骨は右へねじれて歪む


❻腰を左前へ押し出して身体のバランスをとるため、腰痛も生じやすい


❼左足に体重が常にかかるため左脚が短くなりあしは、内股になる。




Kさんのように
1本の歯を失っただけでも、
自分が気づかないうちに「あごの歪み」「筋肉の歪み」
そして「全身の歪み」まで生じてしまうのです!!!




あなたがもし「顎関節症」の症状を
少しでも自覚してるのであれば・・・


今すぐ、「歯科的マウスピース」と
「精神的アプローチ」の両面から
的確な対処を開始すれば
見た目にも影響を与えてしまう
「顎関節症」は改善できます。


あご関節や、靭帯、筋肉に明らかな変形や
症状が出てしまう前に対策をするのが大事なのです。

 

 

 

 

^^^^^^^^^^^^

 

【無料e-Book】

本気で顎関節症を辞めたい人へ

顎関節症を心理学でやめる本

 

 

 

 

▼▼電子書籍のダウンロードはこちらから!▼▼

 

 

本気で治したい!顎関節症の方へ。無料電子書籍はこちらから

 

 

 

 

image

 

 

無料電子書籍ダウンロードはこちらから

 

http://admit-power-therapy-dental.com/post_lp/download/?enkyo

 

 

メルマガ登録はこちらから

 

無料メルマガ登録はこちら

 

 

個別相談会希望の方はこちらから↓

 

個別相談お申し込みはこちら

 

 

 

【音声でお届けするアドミットパワーセラピー 】

 

誰かとの関係がうまくいかない時の解決法

 

誰かとの関係がうまくいかない時の解決法〜音声のアドミットパワーセラピー

 

 

自分のやりたい事を見つける方法

 

 

自分のやりたいことを見つける方法〜音声のアドミットパワーセラピー

 

 

なんか痛くて食事がしにくい‼️

 

なんか痛くて食時がしにくい!!どーなってるの??

 

 

アゴがカクカクする‼️どうなってるの⁉️

 

あごがカクカク!!?どーなっているの?

 

口を開け閉めすると痛い‼️どーなってるの⁉️

 

 

口を開け閉めすると痛い!!どうなっているの??