そもそも仲人とは?昔から結婚の重要な役割/福井の結婚講談所 | 福井の結婚(婚活)相談所/仲人はプロデューサーで~す!

福井の結婚(婚活)相談所/仲人はプロデューサーで~す!

福井の結婚相談所DoCompanyProduce(ドゥ・カンパニー プロデュース)です。
真剣に結婚を考える独身男女の良きプロデューサーになりたいと日々勉強しています。
他の結婚相談所とは違い、独自の「結婚達成プログラム」を用意してます。
http://do-company.biz

Wikipediaでは・・・

仲人(なこうど)は、日本において、人同士の間に入り、人間関係
を仲立ちする役割の人。特に男女の間で結婚の仲立ちをする人を
指すことが多い。江戸時代では、相手探し・見合いの段取り・結婚
までを世話し、依頼した人の持参金の一割を礼金として受け取って
いた。

とあります。

さらに・・・

仲人は「月下氷人」とも呼ばれる(縁結びの神“月下老”と“氷上人”
を組み合わせた造語)。かつては「仲人は親も同然」という格言が
あるほど、仲人の影響力は強いものであったが、人間関係や時代背景
の変化とともに仲人を設定する結婚式は減少傾向にあり、さらに
平成不況による職場環境の激変(終身雇用体制の崩壊)を背景に
1990年代後半を境として激減し、仲人を立てる結婚式は首都圏では
1%だけとなり、最も多い九州地方でも10.8%に過ぎなくなった
(ゼクシィ調査 2004年9月13日発表)。また仲人を立てる場合で
あっても形だけの仲人を設定するケースが大半である。形だけと
は言え、婚約・結納・結婚式(結婚披露宴)などの重要イベント
では臨席と挨拶が求められるので、伝統的なしきたりについて相応
の知識を仕入れておくのが一般的である。また婚姻届においては証人
となることもある。

とあります。

様々な環境の変化で仲人をする人も少なくなり、いつの日にか結婚式
の高砂には仲人の席は無くなっていました。

仲人は、両家(両人)の家庭環境なども把握し、様々な意味合いから
相性が良いかどうかを判断しています。
個人の相性よりも家庭の相性というのを見ていたように思います。

だからかどうかは分かりませんが離婚件数も少なかったのでは。。

なので今の時代は改めて仲人が必要なのかとも思います。

この福井で仲人として頑張っていくつもりです。

福井の結婚相談所ドゥ・カンパニープロデュース
日本仲人協会福井中央支部