(「イット!」7月13日放送より)

1700万円相当の高級腕時計が盗まれた事件で女子高校生を含む2人が逮捕された。

逮捕された高橋一風容疑者(28)と17歳の女子高校生は2023年2月、ほかの少年らに指示して、札幌市中央区の貴金属店に侵入させ、腕時計41点、あわせて約1700万円相当を盗んだ疑いがもたれている。

この事件では実行役の少年ら7人が摘発されているが、高橋容疑者は「指示役」、女子高校生はその指示の「伝達役」だとみられている。

警察は、2人がいわゆる「闇バイト」としてSNS上で実行役を募集したとみて調べている。

(引用終わり)

 

そもそも闇バイトが流行るのは何故なんだろうか。

生活費に困って切羽詰まった結果の闇バイトの申し込みなんだろうが、リスクと報酬を天秤にかけて判断したんだろうか。

ニュースによれば、闇バイト報酬は大体2万円、高収入をうたっているようだけど、たったの2万円だ。

そんな思ったより薄給なのに捕まるリスクはとても高い。割に合わないバイトだと思わないのかねえ。

 

 

これを利用する若者らはなぜテレビで宣伝しているバイトルとかインディードとかしょっちゅうやっているところに申し込まないのか。

時給が安いのか、何か越えづらいハードルがあるのだろうか。闇バイトは違法バイトだし、事件を起こして捕まった犯人の証言では思ったより報酬が安い。そして最近は逮捕される確率が高い。というのも雇う側が捨て駒として見ているから、捕まることに関心がない。雇う側の情報が洩れない限り逮捕されても知らん顔。

 

よく分からないが、サラ金に手を出すようなどうしてもリスクを冒してでも闇バイトに手を出す理由があるのかもしれない。高額報酬が約束されているならリスクがあってもやる価値はあるとは思うけどねえ。

終わりなき日常に飽き飽きして、刺激が欲しくて闇バイトに手を出すんだろうか。

そんなことはないよねえ。やっぱり、金に困ってのことだと思うけど。

 

自殺が報じられると最近は必ずテレビで命の電話の案内がなされる。もう流行りというかエクスキューズというか、効果があるのかよくわからんけど。横へ倣えという同調圧力がテレビ局にも…。

 

それもいいけど、命の電話と同じように、闇バイトで捕まった事件の報道には最後に正規バイトに電話しろと案内したらどうだろうか。

 

「今闇バイトに申し込もうと考えているあなた。闇バイトは人生転落の第一歩、そうならないためにもこちらに電話してください」(テレビテロップとして)

 

その際は受け付けは公的機関等の真面目な窓口を作って、仕事や悩みの相談を受付けたり、バイトを世話したりして犯罪を防ぐようにしたらどうだろうか。

 

闇バイトサイトにダミーで大挙して警官が申し込んで情報を掴んで逮捕とかできないものだろうか。

また、闇バイトサイトは法律で規制して徹底削除できないものなのか。

警察や行政も真剣に闇バイト対策を考えるべき時期だと思うけどね。

 

根本は日本が緊縮財政により、経済的に沈没して30年も不況が続き、新自由主義によって格差社会が日本にも拡大してきたこと、その表れが闇バイトじゃないのか。