auの大規模通信障害も60時間も経ってやっと解消しつつあるようだ。3900万超の契約者。

私はアナログ人間なので、元通信会社のサラリーマンではあったが、未だにガラケーでスマホは使っていない。

 

みんなスマホが使えなくなって困っているようだ。

しかし、auの契約者ばかりのようで、よくみんなauを使っているもんだ。というか、テレビ局が困っている携帯利用者に聞き回っているからに過ぎないからだけど。

「スマホがあれば何でもできる」とは、「スマホがなければ何にもできない」ということだ。

やはり何でも集中すればそれだけ問題も大きくなることが証明された。いいことだ。

 

そもそもインターネット誕生は集中システムの脆弱性を回避するために開発されたものだ。

ネット。

「1958年に、最先端科学技術を軍事利用への転用するため、研究を取り扱う組織として設置された、米国防総省高等研究計画局(ARPA)が、当時一部を破壊されても残った部分で動き続けるコンピュータ・システムの開発に着手しました。

当時はひとつの巨大コンピュータが中心となって、ほかのコンピュータを制御しているシステムが一般的でした。ですが、この中心となっているコンピュータにトラブルが発生してしまうと、制御している他のコンピュータもすべて停止してしまう弱点があり、改善が必要な状態でした。

1967年、ARPAの資金提供により、世界初の「パケット通信ネットワーク」であるARPANETの研究プロジェクトが発足しました。ARPANETは、「クモの巣状にコンピュータ同士が繋がって、情報をやり取りする」という、現在のインターネットの起源と言える考えのもと開発されていきます。」

 

インターネットと同様に携帯のネットワークを分散型にできるかどうか技術者じゃないからわからないが、電話網だから交換機が必要でそれを分散型にするには難しいかもしれない。

 

リスク分散のために、通信事業者の考えることと利用者の考えることは別個のだから、利用者は利用者なりにできることを考えるしかない。

そして、このような事故は今後も頻繁に起きると考えたほうが良い。いくら総務省が行政指導したって、システムが巨大化すればするほど大規模障害の起きる確率は高くなる。auの社長が、二度と起こしませんと約束しても、大規模故障は、起きるときは起きる。

だから、故障が起きる前提で考えたほうがいい。

特に企業。

 

不思議なのは、通信事業者は3社あるのに、全然分散していないようなのだ。みんなauだけという企業が多かったようだ。固定回線なら、普通企業は、例えば工場なら、回線引き込みに2ルートで引き込んで分散を図るなど対策を打っているはずだ。

100人の会社なら、30、30、40をドコモ、au、ソフトバンクと分散することが望ましい。

 

アメダスで一部の地域が測定できなかったというのは、逆に言えば分散の成功事例だ。全てauで契約しなくてほんとよかったね。

 

また、昔は固定電話のサービスに、臨時電話貸出という制度があった。基本料は高くなるが、一時的に大量に固定電話が必要な時には便利なサービスだった。今はないかもしれないが。

それと同じサービスが携帯電話にもあったらいいのだが。

 

Auが使えない。ドコモショップ(ソフトバンクショップ)にいって、3日間臨時携帯電話を貸してもらうとか。今はそういうサービスはないのかな。悪用されるからやっていないのかな。もしあれば、公衆電話なんて使わなくてもいいのだが。その場合は、ショップは大混雑するだろうけど。

 

何でも便利になり過ぎるとしっぺ返しがくる。スマホで支払いなんて止めて、現金払いにしよう。

 

今回の大規模通信障害で、総務省は気楽でよかったはずだ。怒りが政府や総務省に向けられることがないから。

これが電力ひっ迫でブラックアウトしたら、経産省は「電力会社の怠慢だぁ」なんて他人事のようにいっていられない。国民の怒りは当然政府に向けられるからだ。

ということは、大規模通信障害も大問題だが、電力ひっ迫のほうがもっと大問題なのである。それなのに、政府のやる気のなさは目に余る。

 

辛坊治郎も最近はアホに成り下がって下らないことばかり言って、顰蹙を買っている。

 

7月2日の辛坊治郎のバカツイート

・日本で「原発動かしたら電力不足解消」と思ってる人は多いだろう。 これは完全な間違い。 例えば東電管内の稼働可能な原発を全部動かしても、東電管内の太陽光発電の最大出力に遠く及ばない。 関東の人が熱中症で死なないのは、太陽光パネルのおかげだ。 刮目、土下座して発電者に感謝すべきなのだ

・バカばかりか?もし今日、太陽光パネルが出力をやめたら、即、東京は大停電する!

事実を見ろ!バカども!

・もう一度言うよ。今日本中の太陽光パネルが発電している電力は、日本の稼働可能な原発全部をフル稼働しても追いつかないのですよ。

 

もう明らかに橋下徹の援護射撃に過ぎないことは見え見えなんだが、嘘はつくなよな、辛坊治郎。夜どうすんの、台風で豪雨、集中豪雨、梅雨で曇り、雨、冬の雪積もったときどうすんの。

事実を見ろ!バカども!」と辛坊治郎が吠えているが、これこそ「辛坊治郎よ、事実を見ろ!バカ!」と返したいね。

 

最後は通信でなく、電力問題になってしまったけど。