2023年12月に宿泊したシェラトン鹿児島についてです★
このホテルの良いところは、温泉があるところ♨️
マリオット系のホテルで温泉や大浴場があるホテルは限られているので嬉しいポイント
温泉がある5階のエレベーターホール
廊下もちょっと素敵
温泉大浴場の写真は公式さんからお借りしました。
内風呂と露天風呂があって、どちらも景色は望めないです。桜島が見えたら素晴らしいのだけど。お風呂はあまり大きくないので混雑する時間帯は避けた方が良いかも。
大浴場が混雑するというより、脱衣所が狭くて着替えるのが大変でした。
この時は大浴場の受付があって、スタッフさんからロッカーの番号札(鍵じゃない)とバスタオル、フェイスタオルを渡されたんだけど、ロッカーの鍵は暗証番号方式で、番号札通りにロッカーを利用しない人がいるからどのロッカーを利用して良いか分からなくて混乱してました。
2024年12月に利用した際はスタッフさんいなくなっていて、空いてるロッカーを勝手に利用する方式に変更になってました。
脱衣所にボディタオル、シャワーキャップ、コットン、化粧水、クレンジング、メイク落としあり。
あと、ウォーターサーバーもありました。
大浴場を出ると足湯♨️
屋根はあるけど外なので冬はちょっと寒いです。
フェイスタオルも用意されているので手ぶらで利用できます。
5階には、宿泊者は無料で使えるフィットネスセンターもあり。プールはないです。
宿泊した7階のエレベーターホール
客室前の廊下
全体的に落ち着いた雰囲気で、何より新しいのが良い!私はとっても気に入りました
立地的には、繁華街の天文館までちょっと距離がありますが、目の前が路面電車の駅なので不便ではなかったです。