メズム東京 2022.7お部屋 | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

2022年7月に竹芝のメズム東京に宿泊しました★

メズムに泊まるのは2021年3月以来。
当時はマリオットプラチナ会員以上でクラブラウンジアクセス権がいただけてましたが、今は色々運用が変わってクラブメズムという会員制ラウンジに変更、会員以外ではアンバサダー会員やアクセス権の付いたお部屋予約をしている方のみの利用可能になっています🥲

ラウンジが使えないとしてもお部屋はとっても良い😊ので、土曜で53,000ポイントで泊まれる日を見つけてSPGアメックス特典の無料宿泊券に3,000ポイントプラスして宿泊しました🎶

エントランス


1階の受付で宿泊目的であることと名前を伝えます。

エレベーターホールへと続くこの通路、良いよね😊


チェックインカウンターのある16階のエレベーターホール。


ロビーラウンジ とっても素敵😌


夜はまた違った雰囲気で素敵😌


ロビーラウンジからの眺めも最高ちゅー



朝、昼、夜と違う景色を楽しめる🎶

客室階へは別のエレベーターで


今回もポイント予約なのでお部屋カテゴリーは最安のチャプター1となるところ、チャプター2のガーデンビュー・バルコニー付のお部屋にアップグレードしていただけました爆笑

本当はスイートナイトアワードというスイートルームへのアップグレードできる特典を使いたかったのですが否認されました😂

今回のお部屋は赤いマークの19階1904号室。チャプター3(スイート)だと平面図右下の広いお部屋になります。


今回のお部屋


テレビはYouTubeとか見れるやつ。

ウェットエリアと寝室が一体となってるから広く感じる。もちろん全て仕切れます。

仕切るとこんな感じ。

洗面台のところも仕切り戸があって、ウェットエリアを完全に個室にすることができます。

入口すぐのところにもドアがあってウェットエリアに繋がってます。

正面のドアを開けるとトイレ。


ウェットエリア

シンクの下の箱に入ってるのはドライヤー

雪肌精のスキンケアセットとバルクオムのローション、そしてオサレなアメニティボックス!
ボックスの中身は自由に使えるけどボックスは有料です🎶
前は8,000円だったと思うけど1万円に値上がりしてました!

バスルーム広くて良き😌

シャンプー類はボトルタイプ。バルクオムの香とっても好き😊


サンダル(お部屋内のみ)

スリッパの色変わった。去年は白だった。この色の方が良い😌

ベッドの寝心地、良いと思う😊

ベッド周り

長ソファ、良いのだけどお部屋側を向いてるから座ると景色は見られないのよね。

お部屋からの景色はこちら!

バルコニーから昼間の景色

暗くなってからも素敵照れ

メズムのお部屋はガーデンビューが良いと思う。

前回もチャプター2のバルコニー付のお部屋だったので造りはほぼ同じなんだけど、バルコニーの広さが違った‼️

前回は18階の1829号室でスイートルームの隣のお部屋。
結構広くて椅子も設置されてたんだけど、今回は狭くて椅子もなし⬇︎
構造上、段々バルコニーが狭くなってるのかな。

向いのビルとの距離もちょっと近くなって多少圧迫感もあるので、スイートに近い側のお部屋の方が良いと思う。

長くなったのでマリオットのチタン会員特典などは次回に☆彡