コートヤード・マリオット銀座東武ホテル 2021.11 | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

2020年マニラ旅行、2020年京都旅行を放置してるけど、別府旅行記が終わったので、2021年11月から2022年4月に掛けて宿泊したホテルについて書いていきます💨

2021年11月にコートヤード・マリオット銀座東武ホテルに宿泊しました★

クリスマス前なので、クリスマス仕様にデコレーションされてます🎄

コートヤード銀座には2021年8月にも宿泊していて2度目。
最近のコートヤード銀座は料金が上がってるけど、この頃はまだお安くて土曜日でも1泊2名1室14,164円。しかもベストレート保証が通ったので9,812円と破格でした照れ
ベストレート保証はじゃらんでお得なプランを見つけて申請しました。

予約はエコノミーダブル(16平米)の最安のお部屋でしたが、8階のクイーン(キングかな?)タイプ(26平米)のお部屋にアップグレードしていただけたと思います。
前回と同じようにプライムフロア(9・10階)以上を期待していたのですが、土曜日泊で混んでいて残念😢

前回のプライムキングとお部屋の広さや造りは変わらないと思うけど、アメニティが違いました。

お部屋の写真⬇︎






お風呂がバス・トイレ一体で狭いのがコートヤードの残念ポイント🥲 


アメニティ

ヘアブラシがプライムフロアは箱に入った木製だったけどこちらはプラスチック。カミソリも箱に入っていてシェービングフォームも別にあったけど、こちらは袋入り。プライムフロアにあったボディタオルとマウスウォッシュもこの部屋にはなかった。

ドライヤーは同じ。



スリッパも同じ。






ネスプレッソはプライムフロアは4種類8個あったけどこちらは2種類4個。

お部屋は8階の822号室

ビルビュー

角部屋なのでちょっと覗き込むと昭和通りが見えます。
コートヤード銀座は窓が小さいのが残念。この眺めだと大きくてもあれだけど、窓が大きい方が明るくて良いよね。

お願いベースで用意してもらえるスキンケアセットは雪肌精。

お部屋に用意してくれてたウェルカムギフトのサブレ


プラチナ特典でポイントか飲み物&軽食をいただけるので迷わず飲食物🐷

アメリカンクラブハウスサンドと前回は選択肢になかったパニーニ、飲み物はビールを選択(2名分)
パニーニよりもクラブハウスサンドがやっぱり良いね😊

パニーニとサンドイッチだけだと夕食にはちょっと足りないので、テイクアウトメニューから天重を購入。

1,000円て安いよね😌
でも今は少し値上がりしたみたいです。

朝食

コートヤードの朝食美味しくて好き☺️
プラチナ特典で無料照れ


フォーや卵料理はライブキッチンで作ってくれます。

朝食レストランの入口にテイクアウト用のコーヒーとパウンドケーキのサービスがあったのでいただきました☺️

製氷機が各フロアにあるのは嬉しい😊
お願いして持ってきてもらうのは気が引けるので。

1月と3月にもコートヤード銀座に泊まったので続けます☆彡