ANAインターコンチネンタル別府のお部屋についてです★
今回は公式サイトから「スイートルーム」(到着時の空室状況に応じたお部屋タイプをご用意いたします)というカテゴリーで予約しました。
今回の予約は完全にエラーレートなのでブログに書くのも躊躇うところですが、記録として残しておきたいので書いちゃいます。閑散期でもスイートは12万円以上するようですが、69,064円で予約してしまいました
この先この金額でスイートに泊まることはできないだろうってことで、別府に行く良いきっかけになりました
スイートルームとして最安の料金での予約ですが、IHGアンバサダーということで1カテゴリーアップしてくださり、プレミアムスイートの3階のお部屋にアサインされました
客室総数は89室
お部屋タイプは上から
①パノラマ2ベッドスイート 212平米 4階 1室
②パノラマ1ベッドスイート 145平米 2・3階 2室
③プレミアムスイート 96平米 1〜4階 4室
④ジュニアスイート 102平米 2〜4階 3室
⑤クラブインターコンチネンタル 68平米
⑥クラシック・シティビュー・トップフロア 68平米
⑦クラシック・シティビュー 68平米
⑧クラシック 62平米
※平米数はテラスも含めた広さです。
①〜⑤まではクラブラウンジのアクセスが付きます。
また、①〜⑤まではテラスに露天風呂が付いていますが、プレミアムスイートのみ温泉じゃない。
プレミアムよりジュニアの方が広いし温泉なのにランクが逆転してるのは眺望。ジュニアは駐車場側なんですよね。
⑧のクラシックも駐車場側になると思います。
3階の平面図
💗側のお部屋は別府湾や別府市街が見えて真下がプールの眺望の良いお部屋で温泉露天風呂付の⑤クラブインターコンチネンタルルームはここに位置すると思います。
平面図で先端のポコっと飛び出してる広いお部屋は①②パノラマスイート。
⭐️側のお部屋は駐車場ビューで⑧クラシックルーム。ちょっと広いコーナールームは④ジュニアスイート。ジュニアスイートからは別府湾も少し見えると思います。
🌼側のお部屋は⑥⑦シティビューで平面図に向かって左に行けば行くほど扇山に近くなって市街からは遠くなります。🔴の部屋は私が宿泊した③プレミアムスイート。
⬇︎の2枚の写真はお部屋のテラスから撮ったもので左方向に別府湾、右方向に扇山が望めて十分楽しめる眺望でした
⬇︎の2枚の写真は駐車場側にあるラウンジから撮ったもの
ジュニアスイートはコーナーなので視界が開けてると思いますが、⑧クラシックだとちょっと残念かも。
外観
パノラマスイートとクラブコンチネンタルルーム
右手からレストラン棟、ロビー・連絡通路、扇山棟
扇山棟
右手のお部屋がプレミアムスイート
扇山棟は湾曲してるのでお部屋の位置によって眺望が異なりそう。
ジュニアスイート
クラシックルーム
お部屋タイプについては、公式サイトに記載のない点は推測も含みますので間違っていたらごめんなさい🙇♀️
では、実際に宿泊したプレミアムスイート(315号室)の写真です。
入口
写真右手の引戸の先はウェットエリア
リビングルーム
リビングルームと寝室は扉を閉めれば仕切れます。
寝室
寝室もリビングもテラスに面しているので明るくて良いです😊

全部で6個購入して2,060円。美味しかったのでオススメです😊
