アロフト東京銀座のお部屋についてです★
2回目の滞在は、2021年3月の金曜日から2泊。(マリオット2泊で2倍実績キャンペーン中)
予約したのはアロフトキングでアサインされたのは9階の907号室(アロフトキング)。みゆき通り側。
お部屋に入ってすぐ右手に荷物置き、左手にハンガーラック。
空いたスペースにすっぽりとハマってる。
2人で2泊となるとちょっと狭い。
続いて左側にウェットエリア。
洗面台の向かいにシャワールーム。
奥にトイレ
ソファのサイズも小さいし、ベッドとの間も狭い。
奥にトイレ
前回のサヴィーキングのお部屋もそうだったんだけど、ウェットエリアとお部屋は完全に仕切られてなくて脱衣所もないので、2人で利用する時は関係性によっては気になるかも。
ツインのお部屋はどうなんだろう?
サヴィーキングの方がお部屋が広い分、扉はなくても独立してる感があった。
あっ、トイレはもちろん扉が閉まります。
お部屋はサヴィーキングに比べるとちょっと狭く感じる。
窓は横長ではなく縦長。
ソファのサイズも小さいし、ベッドとの間も狭い。
でも、テレビがベッドの正面だから無問題😁
サヴィーキングでもこのテレビ位置のお部屋があるとは思いますが😅
冷蔵庫。
用意されてる無料のお水やコーヒー、アメニティ類は同じなので割愛。
3滞在目に続く☆彡