暇なはずなのに、また久しぶりになってしまった。。。
アメブロアプリ、アップデートして調子良いと思ってたけどめっちゃ落ちるんですよ
(多分スマホが問題なんだと思う)
この記事も書いてる途中で落ちて3回目位で、もう書かなくて良いかなとも思うけど途中まで保存したし、ホワイトデーで貰ったものを記録したいから書く
私の今の部署ではバレンタインの義理チョコ制度(女性職員みんなでまとめて男性職員にばらまくやつ)はなく、個人的にもほぼ廃止しているのだけど、新年会でチョコが欲しいという年配男性上司の声を聞いて今年は配ってみました
ただ、みんなに声掛けてまとめたりするのは面倒だから個人的に。1人で部署全員には無理なので欲しいって言ってた上司とまぁお世話になってる(お土産とかお菓子くれる人)数名だけにこっそりと渡しました。
私がバレンタインで渡したのはla maison du chocolatのトリュフ。どうせなら自分の好きな美味しいチョコが良いと思ったけど職場で配る義理チョコとしてはお高い。なので2個入りの小さなサイズ。それでも1,000円超え
年配男性上司にこの価値が分かるかしらって思ったけど、奥様は分かったらしく翌日に高級チョコだったんだねって言われて満足
今回4人にチョコ配ったんだけど、みんな本当に嬉しそうで義理チョコってまだまだ需要があるんだなって
それぞれからホワイトデーにいただいたお返しは、
16種類のちょっと変わったフレーバーティーが入っていてかなり美味しい
30代独身の同僚からはハンドクリームとアイマスク。私の手がカサカサで、目の下にクマが出来てるからって
コメントにはイラッとするけど貰って嬉しいもの
40代の先輩からは帝国ホテルのチョコ。
ちなみに夫にはチョコ渡してなくて、ホワイトデーにお返しを催促したらチョコ貰ってないよねって(バレてた
)
お返しもらうの楽しかったから来年も配るかなぁ🎶




