ドイツ・フランス旅行(3) 行程 | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

今回の旅行の行程です★
ドイツ・フランス旅行と冠してますが、フランス1泊、ドイツ2泊のとっても短い旅行でした。
旅行記もサクサクと進めば良いと思いますが。。。

1日目 
出発は成田空港第2ターミナルから。
JL407便11:00成田発→15:15フランクフルト着便を利用。時差はマイナス8時間。

フランクフルト空港駅からICE611に乗ってマンハイムでTGV9560に乗り継いでストラスブールに向かう予定が、嫌な予感が的中してフランクフルト中央駅経由でストラスブール へ。奇跡的にほぼ予定通りの19時ちょっと前にストラスブール に到着。

駅前のイビス スタイルズ ストラスブール  サントルガールにチェックインした後、夜の町並み散策へ。

ライトアップされたストラスブール 大聖堂(こんな写真しか残ってなかった笑い泣き)を見て、せっかくのフランスなのにケバブのお店でアルザス名物のタルトフランベを食べて(美味しかったけどチュー)就寝。

2日目
ホテルのフロントに荷物を預けて、9:51発のTERで30分位のコルマールへ。

可愛らしい街並みを散策した後はストラスブール に戻って、

昼間のストラスブールの散策&モノプリでお買物。

16:20発のSWEに乗ってOffenburgでREに乗り換えて17:30頃バーデンバーデンに到着。
駅から路線バスに乗って町の中心部に移動して、ヘリオパーク バートホテル ツム ヒルシュにチェックイン。

1回目のカラカラテルメを満喫した後、

念願のカリーブルストを食べて就寝。

3日目
朝食の後、日曜日で飲食店以外のお店がほぼ閉まっているバーデンバーデンの街並みを1人で散策。

この辺りの名物、黒い森のさくらんぼケーキを食べて、

夕方から2回目のカラカラテルメ。

最後の夕食は定番のドイツ料理を食べようと口コミの良いレストランに入ったら、まさかのドイツ料理がないっていう笑い泣きでもめっちゃ美味しかったデレデレ

4日目
バーデンバーデン8:42発のICE202でケルンへ。
1等席を指定してたのに席がないってトラブル(自分達が悪いのですが)があったけど予定通り11時過ぎに到着。
ケルン大聖堂をぐるっと一周した後は腰が痛くて塔に登れないし、お土産の買い出しも興味がないという夫と別行動。

私は533段の階段を登って来ましたよ🔔
ケルン大聖堂見学の後はお土産の買出し。
夫との待ち合わせでもトラブルがあったけどなんとか合流できて、


駅前のビアホールでケルンでしか飲めないビール、ケルシュをダッシュでいただいて、14:55発15:49着のICE109でフランクフルト空港へ。

DB鉄道の遅延が心配で早目の便で空港に向かったけど、ここは予定通りで時間があったので空港駅にあるロスマン(ドラッグストア)で土産の買い足し。

サクララウンジでマッタリした後、19:40フランクフルト発15:00成田着のJL408便に搭乗。
ドイツで食べられなかったニュルンベルクソーセージを機内でいただいて日本に帰ってきました🇯🇵

今回、出発まではいつもよりもワクワク感がなく、なんならちょっとめんどくさいと思っていましたが、行ってみたら楽しかった😁

5日と短い期間だったけど、ちょっとしたハプニングもあって何をしたってわけでもないけど充実した旅になりました🎶

次回から時系列で綴っていきたいと思います☆彡