シドニー・エアーズロック旅行(39)インターコンチネンタル・シドニー お部屋 | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

インターコンチネンタル・シドニーお部屋編です★
アサインされたお部屋は27階の2702号室。
お部屋のカテゴリーは、1king club harbour suite 70平米。
オペラハウスとハーバーブリッジが見える部屋にこだわりました。

この写真↑は最上階にあるクラブラウンジのテラスから撮ったものですが、インターコンチの目の前に大きなマンション(?)が建ってるんです。なので、下の階に下がるとこのマンションが眺望を遮るのでオペラハウスとハーバーブリッジの両方が見える部屋って限られちゃうんです。

こちら↓は27階の平面図。上の写真と向きが違うので分かりづらくて申し訳ないのですが、写真右手がハーバー側で、写真下がロイヤル植物園側、左手がシティ側です。
私達のお部屋は右下のYOUR ROOMと書いてあるお部屋で、オペラハウス寄りのコーナールームです。

お部屋のリビングルームからの眺めがこちら。
31階に比べるとやっぱりマンションが邪魔ですね。

引きで撮るとこんな感じ。窓枠に置いてあるのはオペラグラスで、夜オペラハウスから出てくる人達をこのオペラグラスで夫がずっと眺めてました笑笑

コーナーからはロイヤル植物園と往き交うフェリーを眺めることができてこの眺めも素晴らしいです^ ^

夜景も素敵✨

寝室からも一応両方見えますがやっぱりマンションが邪魔。

お部屋の造りは、
入って正面に1つ目のお手洗い。

リビングルーム

窓に向かってデスクが置かれてます。

デスクの後ろはミニバー


リビングの隣に寝室



クローゼットに傘も用意されてました。
ドライヤーも完備。

寝室の奥にあるバスルーム

バスタブの深さは問題なし。


シンクは1つ。

シャワールーム
水圧は問題ないけどハンドシャワーかなくて残念。

アメニティーは他のインターコンチと同様アグラリア。


箱の中にはシャワーキャップやコットンなど。

水回りはちょっと古さを感じましたが、お部屋全体のお手入れは行き届いているので快適に過ごすことができました。何より眺めが素晴らしかったので(^O^)