アフタヌーンティー@スカイギャラリーラウンジ レヴィータ | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

9月末にザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のスカイギャラリーラウンジ レヴィータでアフタヌーンティーしてきました★

利用したのは一休のこちらのプラン。
何が良いって最大4時間滞在できるところ‼︎
そして今の時期はハロウィン仕様🎃

ラウンジは35階なのですが、エレベーターは36階直通なので1つ階段を下ります。
正面に東京タワーが見えるのですが、この日は雨でちょっと残念。
一休などに掲載されている写真(1枚目の写真など)を見る限り開放的な空間なのかなぁと思っていたら、とっても狭い。バーカウンターに座るなら目の前に景色が広がって良いのでしょうが、ソファ席はちょっと閉塞感がありました。
なので、お席に案内された時はガッカリした気持ちもあったのですが、スタッフさんの対応もお味も良かったので結果的には満足です(o^^o)

今回4名での利用で、私と1人の友人は予約時間の10分くらい前に到着したのですが、スタッフさんが今回はゆったりプランですし良ければ先にお飲み物どうぞと声を掛けて下さいました。
こういう気遣い嬉しいです^ ^

4人揃ったらまずはウエルカムドリンク

混ぜると紫色に。

続いてセイボリー5種とスコーン2種

4名分です。
サンドイッチなどの時間が経ってパサついたりするものがなくどれも美味しかった^ ^

スコーンは小ぶりでしっとりしたタイプ。クロテッドクリームとハチミツ、ブルーベリージャムが添えられていました。

ショコラカップのアフォガード仕立て
ショコラカップのの中にマスカルポーネとベリーのソースが入っています。
これにコーヒーを掛けます↓
これ、崩して食べてくださいと言われて中々食べづらかったのですが、見た目とパフォーマンスにテンション上がります😁

続いてスイーツプレート
一皿2人分。
2個ずつあるものと2人で1つのものがあってちょっと分けづらい。ビジュアル的には良いのですが。蝶々も飴細工で食べられます。
真ん中の2人で1つのカシスマロンムースが特に美味しかったな(o^^o)

最後にプレゼントです、お一人1つお選びください、とこんな可愛いクッキー達のプレートを持ってスタッフさんが回ってきてくれました。
私は白いお化けのカヌレを選択👻

飲み物はお代わり茶葉替え自由。

紅茶はロンネフェルト。
アイスの対応もしてくれるとのことで最初はアールグレーのアイスティ。

スイートベリーズ
ポットでの提供です。
フルーティホワイト
これ、美味しくてお代わりしちゃった。

写真はないけどカフェラテもいただきました。

14時に予約して18時まで利用可能で、30分くらい前に最後にもう1杯どうぞーと声を掛けてくださり、気づいたら19時になっていたのですが追い出されることもなくゆっくりさせていただいちゃいました。
飲み物の提供は一時的に時間が掛かることもありましたが、カップが空になるとスタッフさんの方からお代わりのお声を掛けてくださったり、スイーツプレートが運ばれてきた時にはお写真を撮りましょうか?と声を掛けてくださったり、皆さんとても感じが良かったです(*^▽^*)

土日のアフタヌーンティーだと2時間制のところが多く、話したりないけどお腹がチャプチャプでまたカフェに行くのもなぁということも多いので、ゆっくり滞在できるプランは嬉しいです。
ラウンジの雰囲気がもう少し良いとさらに良いのですが。。。