ニューヨーク・シカゴ旅行(29)4日目 BIG BUSでハーレムへ | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

ニューヨーク旅行記4日目の続きです。

ハイラインのお散歩を終えた後、BIG BUSの乗り場のあるサークルラインの乗船場まで歩きました★
乗り場がいまいち分からず、そしてバスがすぐに来るかも分からず不安でしたが、割とすぐにバスが来たので良かった^ ^
かなり歩いたので座れて嬉しい。

車窓観光しながらホテルのあるタイムズスクエアに戻ります。乗車したのはMIDTOWNコース。
エンパイアステートビル

macy's本店
シカゴのメイシーズは行ったけどここは行く時間がなかった。ニューヨーク店限定のお土産もあったみたいなので行く時間を作れば良かったな。

看板が近い‼︎

国連が見えてきた〜

近くからの国連

トランプワールドタワー

セントパトリック大聖堂やロックフェラーセンターの辺りを通過して、タイムズスクエアに戻ってきました。

ここで、一旦ホテルに荷物を置いた後、今度は昼間に行けなかったハーレム方面に行くUPTOWNツアーに参加しました。18時が最終なのでホテルでのんびりする時間があまりない💦

タイムズスクエアを出発してぐるっとセントラルパークの外周を走りつつ、ハールムの方まで足を伸ばしてタイムズスクエアに戻ってくるコースです。主要な観光スポットにはバス停があるので時間があれば途中下車しながら観光したら良いと思いますが、私達は時間がないので降りずに日本語の音声ガイドを聞きながら車窓観光を楽しみました。途中寝ちゃったけど^^;

まずはアッパーウエストサイドから
ダコタハウス

アメリカ自然史博物館

ニューヨーク大聖堂

ゼネラル・グラント・ナショナル・メモリアル

ハーレムへ
ずっと以前は治安が悪いと言われていて地価も低かったようですが、今はこの辺りに住むことは難しくなってしまったとガイドさんが言っていました。

アポロシアターが見えてきました‼︎
時間が合えば水曜日に開催されるアマチュアナイトを見学したかったな。。。

ニューヨーク市立博物館

ここで問題発生‼︎
私達の乗っていたバス、ずっと調子が悪かったんです。アッパーイーストサイドを走っていた時にもう限界だったのか、セントラルパークの入口で停車。
しばらくここで他のBIG BUSが来るのを待ちます。
で、やってきたバスにみんなで乗り移りました。
元々乗っている方もいるので2階はすぐに満席で1階席へ。
この先メトロポリタン美術館とかアッパーイーストサイドの景色を楽しもうと思っていたのに1階席にギュウギュウに座っていたので知らない間に通過。ちょっと残念でした。

タイムズスクエアに戻ってきたのは20時頃で約2時間掛かってしまいました。トラブルがなければもう少し早く戻れると思います。

BIG BUSのチケット、買わなきゃ良かったと後悔していましたが、結構利用して満喫していたみたいです(^^;)
本当は48時間チケットなので翌日も利用できるのですが、翌日は地下鉄やバスを利用したのでこの後は利用せずでした。