ニューヨーク・シカゴ旅行(26)4日目チェルシーマーケットでロブスター | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

ブルックリンからチェルシーマーケットに移動して来ました★
正面に見えている陸橋はハイライン。後程歩きます。

お時間的に入口でガイドさんとバイバイかなぁと思ったら、中に一緒に入ってくださってお土産にオススメのお店なども紹介してくださいました^ ^

チェルシーマーケットは元はナビスコのビスケット工場だったところをマーケットとして再利用。
工場っぽさが残ってますかね。

ゴミ箱がオシャレ(๑˃̵ᴗ˂̵)


ガイドさんオススメのジェラート屋さん。行列してました。

こちらもガイドさんにオススメのお店、Filling Station

オリーブオイルやビネガー、お塩などを自由にテイスティングして購入できます。
私は自宅用にトリュフ塩11.95ドルと義母へのお土産にピーチビネガー(200ml)12.95ドルを購入しました。

一通り案内していただいたあと、ガイドさんとはお別れしてマーケット内のロブスタープレイスへ。
皆さんシーフード目当てにやってきます。

お寿司のカウンターも。

お刺身も販売してます。1パック18.95ドルは良いお値段しますね〜。

私達のお目当ては、
ロブスター♡

ロブスターは時価です。

サイドメニュー

向かいのこちらのブースでビールを購入。7.62ドル。
ここではロブスタービスクやクラムチャウダーも販売してます。

ロブスターロールやサラダなども。
ロブスターロール単品は17.95ドル、セットだと20.95ドル。海外ってサンドイッチにポテチやクッキーつけたセット販売好きですよね。需要があるってことだとは思いますが。

私達のいただいたロブスターはこちら
立派なのキター‼︎ラージサイズ、66ドルくらい。

こんな感じで立って食べます。手袋はいただけます。
左下に写ってるのはロブスターチャーハン 6.95ドル。これサイズも小さいし、ロブスターもほとんど入ってなくて失敗。
ロブスターは2人でも食べ応えありました(๑˃̵ᴗ˂̵)
お腹を満たした後はもう少しお買い物します☆彡