夕食を食べ終えると20時近くになっていましたが、最後にどうしても行きたいところがあって向かいます★
それは、
死ぬまでに行ってみたい世界の図書館に選ばれている、ビクトリア州立図書館‼︎
外観だとピンとこないかもしれませんので内観をどうぞ!
この写真だとピンとこないですよね、すみません^^;
本当なら上の階から放射状に配列されている机を撮りたかったのですが、上階への行き方が分からず、しかも時間がなかったのでこの写真を撮るのが精一杯。
ちなみに夫は興味がらないようで入口のソファに座って待っていました(_ _。)
平日は夜21時までオープンしています。
図書館の前は芝生の広場になっていてのんびりしている方がちらほら。
トラムの乗り場も目の前にあります。
観光客の多くが訪れるのがこちらの読書室、La Trobe Reading Room。
チェスのテーブルがあったり、この照明の感じがとっても素敵なんです。
天井もドーム型で図書館とは思えない。
観光スポットとして有名になっていますが、現役の図書館なのでもちろんお勉強されている方も多くいます。
邪魔にならないようにコソコソ写真を撮って退散しました。
この後はトラムでフリンダースストリート駅まで行って、そこから歩いてホテルに戻り、Uberで空港に向かいます✈️