しばらくブログ放置してました(^▽^;)
ニューヨーク旅行記が途中なのですが、12月にメルボルンに行ってきてそちらの旅行記を先に書きたいなぁ(記憶が新しいから)と思いつつ、時系列が好きなのでやっぱりニューヨークが先がいいかなぁと、どうでも良い葛藤をしています(^◇^;)
だけど忘れない内にサクッと書ける最近のことを書いちゃいます。
今日は(12月の日曜日)友人4人と小田急ホテルセンチュリーサザンタワー19階にあるシェンロン トーキョーでランチしました★
龍がお出迎え🐲
飲茶&サラダバーの付くセットランチもありましたが、オーダーバイキングを選択。@4,104円(税込)前より安くなった?
ちなみに一休だと同じ料金で1ドリンク付きです。
最初に前菜3種盛りが出て、後は全てオーダー制。ラストオーダーは90分後です。
オーダー用紙に個数を記入してスタッフさんに依頼します。点心は必要な個数をオーダーできます。
一品料理はそんなに量が多くないので(エビチリだとエビ3個とか)、4人だとちょっとずつ色々な種類を楽しめて良かったです^ ^
何度でもオーダーできますが、注文したメニューを全部食べ終わるまで次のオーダーはできません。
後、点心は出てくるまで結構時間がかかるので一品料理とのバランスを考えて頼んだ方が良いかも。
私達は結局2回しかオーダーしませんでした。
友人達は写真を撮らないので私も控えめに。
点心はかなりの数食べたのですが可愛かった金魚だけ。
えびそば。友人達は名物の坦々麺を頼んでました。小さく見えて麺なのでずっしりくるので2人で一皿で良かったかも。
ごま団子。最後に揚げ物は食べられないかもと思ったけど、全然しつこくないのでペロッといけました(^o^)
タピオカミルクと杏仁豆腐とマンゴープリン。4人分ですよ〜)^o^(
写真はないけどカスタードタルトも食べています。デザートは全5品。
杏仁豆腐と胡麻団子はマストです‼︎
11:30の予約で14時頃お席を追い出されて(大分居座った笑)、カフェ難民に。(´д`lll)
20階のホテルラウンジも行ってみたけど11名待ちで撃沈(>_<)
土日の新宿のカフェ探しは難しいですね〜。
色々振られてタカシマヤ8階のUCCのカフェになんとか落ち着いてサクッとコーヒー飲んでバイバイしました(^▽^;)
サザンタワー1階もクリスマスツリー飾られていました^ ^
1階のアフタヌーンティー・ティールームがシェイクシャックになってた\(゜□゜)/
お昼前もお昼後も並んでましたよー。