今回のメルボルン旅行で楽しみにしていたのはカフェ巡り(*´꒳`*)
オーストラリアはカフェ大国で、メルボルンには沢山のオシャレカフェがあるんです。
夫は普段からコーヒーはほとんど飲まない人でカフェにも全く興味がないので、実際には2店舗しか訪れることが出来なかったのですが、ホテルのラウンジもメニューが豊富で色々と楽しめたのでまとめてみました★
ラテ
エスプレッソにスチームドミルク(蒸気で温めたミルク)とフォームドミルク(泡だ立てたミルク)を注いだもの。カプチーノとの違いはミルクの配合で、オーストラリアの場合、スチームドミルクの方が多いのがラテ、スチームドミルクとフオームドミルクを半々にしたものがカプチーノ。
別日にもう一度。
カプチーノ
エスプレッソ、フォームドミルク、スチームドミルクを同量ずつ入れたもので、他のドリンクよりもエスプレッソの味が強いのが特徴。
チョコレートパウダーがトッピングされているのが、オーストラリアでは定番。
フラットホワイト
エスプレッソに泡のない(フラットな)、クリーミーな温めたミルクを入れたもの。
日本では聞き慣れませんが、オーストラリアでは人気。
モカ
エスプレッソにチョコレートを入れてスチームドミルクを注ぎ、上にフォームドミルクやホイップクリームをのせたもの。チョコレートが入っているので他のドリンクに比べて甘い。
マキアート
エスプレッソにごく少量のフォームドミルクを注いだもの。
ロングかショートか聞かれました。
Iced chocolate
見た目はかなり甘そうですが、生クリームは全く甘くなくて、チョコドリンクもほんのり甘い程度で美味しい^ ^
Iced Coffee
メルボルンでアイスコーヒーを頼むとクリームがのっているものが出てくることが多いそうです。
こちらも生クリームは甘くないです。
最後にエスプレッソマティーニ
カクテルタイムにいただきました。
美味しくて飲みすぎ注意!!
ラウンジでいただけるノンアルコールのメニュー。
コーヒー系のメニューはほぼ制覇^o^
ただ、シンプルなロングブラックをいただかなかったのが心残りです。試してみれば良かったな。
街で訪れたカフェについてはまた別記事で書きますがいただいた飲み物の写真だけ。