ファーストクラスについてまだ続きます笑。機内食編です★
ANAのファーストクラスといえば、KRUGですよね〜(^ε^)♪
と言いつつ、シャンパン全く詳しくない上に、アルコールはあまり飲めないのですが(^_^;)
とりあえずKRUGでとお願いしたら、その下のジャクソンも飲んでみませんか?と勧められてお願いしちゃいました。
グラスは2つ。シャンパンによって変えているそうで、右がジャクソン、左がKRUG。
私はジャクソンの方が好みでした(о´∀`о)
そして、楽しみにしていたコース料理。
アペタイザー ズワイ蟹と菊芋のガトー仕立て
キャビアとともに♡
キャビアが食べたくてこちらを選んでいます♪(´ε` )
しかも、和食を選んだ私も同じものを出していただいちゃいました(๑>◡<๑)
このキャビア、チェルシーマーケットで偶然見かけました。55.95ドルでした〜。自分じゃ絶対買わない。
2016年夏にJALさんで出たのはこちら。ドイツ産。ANAさんはフランス産でした。
全体を写すとこんな感じ。キャビア用のスプーンも用意されています^ ^
左手に写っているかぼちゃのフォカッチャが美味しくて食べ過ぎないように気をつけました( ̄▽ ̄)=3
アペタイザー② 夫が知らない内にもう一品頼んでました(゜д゜;)
マコモ茸にのせた鮑とソフトスモーク帆立貝
コーンスープは飛ばしたみたいで次はガーデンサラダ りょうは少なめにしていただいたそうです。
メインは和牛フィレ肉のグリル
焼き加減も選べてミディアムレアにしてもらいました。このお肉美味しかったです(๑>◡<๑)
先附と前菜
この前にキャビアいただいています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お椀 鱧松茸
秋ですね〜
お造り 鰹叩き
これはちょっと臭みがありました。
最後はご飯と一緒に運ばれてきました。
主菜 銀鱈朴葉味噌焼き
デザートはお食事後にお好きなものを聞きにきてくださったので、
夫は、平泉黄金バウム バニラアイス添え
私はモンブランにしました。モンブランにもアイスが添えられていて、こちらはミルクアイスでした。
ノンアルコールのドリンクも充実していて、
夫は抹茶
私はカプチーノにしました。
後で左の白いのだけいただきました。チーズケーキで美味しかったです(๑>◡<๑)
これだけコース料理食べましたが、一眠りした後こちらのメニューからもいただきます( ̄∇ ̄)
おつまみにししゃも味醂干し
蟹いくら丼
これ、蟹もいくらもたっぷり入ってて美味しかった(๑>◡<๑)
吉兆監修の鯛茶漬け
お刺身の量は多くないけど美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
到着前の朝食も断れる訳もなく、私はフルーツとヨーグルトだけにしようとしたのですが、夫が洋食のメインも食べてみたいというので、洋食となぜかANAオリジナルカレーを頼んでました🐽
フルーツとヨーグルト
パン