金浜商店【函館】の数の子どっさり!! | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

最近食べたお土産やお菓子の中で私の中のヒット商品のご紹介です☆

まずは、夫が函館出張で買ってきた金浜商店の”数の子どっさり”
{0D57BD68-14C3-43C4-A81D-148579E97C3C}
名前の通り、数の子がどっさり入っています。
いわゆる松前漬けで、ご飯のお供に最高!!
はじめはお土産で頂いたのですが、あまりに美味しくて2回目の函館出張時にも買ってきてもらいました。
600gで1,500円。

{369154CB-B4A0-4501-8834-D9FF77035714}
同じ金浜商店の醤油いくら。
これも絶品!!
函館朝市の他店の冷凍のいくら醤油漬けも貰ったのですが、全然味が違うんですよ〜。
白いご飯にたっぷりのせていくらご飯にしていただきました(^○^)
300g3,000円のところ、少しサービスしてくれて2,500円で買ってきたようです^ ^
{739F8D4C-8687-4621-A5DC-AB7BA455E4DD}

お店のチラシ
{B21E0928-94B4-4BBB-856E-CA3382335A03}
{073FEE2A-D974-4D43-8876-5563BABBCE1E}
インターネットでも注文出来るようなので、お正月用に注文しようかなぁと思っています♪( ´▽`)

{8194CEBD-88DD-4557-91BB-DDC7A38EA97C}
名古屋土産でいただいた名古屋パティシエかりんとう。
これ、物凄く美味しいです!!
貰った時はかりんとうかぁとがっかり(失礼な!)したのですが、全然重くなくてサクサクで止まらなくなる美味しさでした^ ^

{28B0D337-CF2F-447C-B050-EFF86C332277}
ドバイ土産でいただいたPatchiのチョコレート。

{911E44CB-CF72-4A23-9577-AED3DB5642BF}
Patchiはレバノン発の老舗高級チョコレートブティックで、中東のゴディバと言われているそうです。
パッケージも可愛いし、中にはドライフルーツやナッツが入っていて美味しかったです(^○^)

{129086F3-68DA-4953-8E6D-0C7FF1EEA2FD}
大好きなアルフォート♡
マツキヨで北海道小豆味を発見。69円とセールしてました^ ^
一緒にブロンドミルク味も買ったのですが、断然小豆の方が美味しい!
追加購入しました♪( ´▽`)

{D1F7FC09-7E83-4B13-ACDC-E28B02EC6C92}
期間限定のエリーゼ紫いも味。
ブルボンのお菓子は基本的に好きなんです(/ω\)
ホワイトクリームが一番なのですが、この紫いも味も中々美味しかったです^ ^