パリ・フランクフルト旅行⑷ JL407 成田→フランクフルト | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

71番搭乗口から出発です★
JL407  成田→フランクフルト  12:15→16:30
12h15のフライトです。
多分予定通りの運行だったと思います。

ボーイング787-9  JAL SKY SUITE  (SS9)
{BF4E9408-6C6F-458F-BD4B-4EC16FC8BF35:01}
お席にはアメニティポーチとスリッパ、ヘッドホン、枕とブランケット。
希望すればカーディガンをお借りすることもできます。ベッドにするためのマットは頭上の棚に収納されているので、ベルトサインが消えてから使いたい時に自分で敷きます。

ポーチは7月に搭乗した時とおなじTUMI。
往路は黒で復路はカーキでした。
{00E7297E-77FF-43DC-AFCD-DA021C6FF5DE:01}
今年になってから変わったようです。
どうせなら違うのが良かったので残念(´・_・`)

{6801500E-86B0-46D2-8FFB-B86F83CA0CE1:01}
ベルトサインが消えてからおしぼりとウェルカムドリンク。

続いて1回目のお食事
夫と義母は洋食、私は和食を選んだのですが、和食が足りなくなってしまったようで、ものすごく丁重によろしければ洋食にしてもらえないかと言われて本当はイヤでしたが(笑)、承諾しました。
私達が座っていた後方のブロックには日本人も結構いましたが、前方のブロックにはビジネスマン風の欧米人が多くてきっと上級会員で、私達は低運賃で乗っているのでしょうがないんだろうなぁ(´・ω・`)
でも往路のCAさんはとっても素敵な方で、帰りがけにも申し訳なかったと謝罪してくれたり気を遣ってくださいました^ ^
{071B8D8C-BF0D-4E6F-B37B-36E38460C958:01}
アミューズ
アスパラが生えてて面白い(^○^)

{3A7380C3-17A9-46FC-B174-D8899E68E7E3:01}
オードブルのキッシュロレーヌ
メゾンカイザーのパンが美味しかったです(o^^o)

{D78A4B28-33F2-459F-9272-DDB75D08F273:01}
夫のメインの和牛サーロイン

{13D6A38A-83AF-4F33-B413-56A43128F350:01}
私のメインの甘鯛
1人分はパンの代わりにご飯をお願いしました。

{4F6C6B3C-7F04-4A7E-A917-12FD350927BD:01}
デザートのほうじ茶プリン
プリンの中に隠し玉が入って面白かったです^ ^
夫はお好みでないらしく私がほぼ二個完食。

{DEA42CD0-1C63-459A-8D4E-0B57BB66607A:01}
バーコーナーは前と後ろの二箇所あったと思います。フィナンシェやかりんとう、美味しかったです^ ^
途中でパリ線にあったジャンポール・エヴァンのマカロンもありました。

1食目の後のアラカルトのメニューはこちら
{A4C2EAAF-C2BA-4260-9CC2-D41051892161:01}
11月まではもっと種類があったのに12月に入ったら減っていて夫がかなりがっかりしてました(^^;;
12月はビジネスマン需要が減って運賃も値下げするし、コスト削減なんですかね。

{8015B4FE-22A2-4F27-A040-1DE22F894F21:01}
DEAN&DELUCAのアイスは絶対食べたい(`∀´)
バニラ以外もあれば良いのに。

{DCFE207A-AAEF-46AA-851E-643C6A475FF1:01}
さっぱりとフルーツも。

{3DCA9879-9846-4944-900E-D6539CD452D4:01}
三元豚のカツサンド
サラダも付いてて盛り付けもキレイ。

{27FE11AD-4EB1-4EE8-9AD0-5A094C234CF5:01}
うどんと迷っての醤油ラーメン。

到着前にもいただきました*\(^o^)/*
{88269CD7-00E1-4D8F-AF3B-C2E3EDB859B2:01}
フミコの和食    炙り金目鯛

{BE763FE2-7298-4B5D-9C79-256CA59AC5E1:01}
フミコの洋食   真鱈
やっぱりメゾンカイザーのパンが美味しい^ ^

お腹いっぱい食べて映画も3本観て満足です(o^^o)
大体この食べ過ぎを後で後悔するのですが…メニューを見てると食べたくなっちゃうんですよねヽ(;´ω`)ノ