はや幸 うなぎ屋 | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

うなぎ屋さんの『はや幸』で美味しいうな重をいただきました★
{FD2D3A79-C6AC-4F4A-B417-82532D539E5E:01}
数年前に食べログのランキング上位に入ったり、テレビで紹介されたりで行列が出来た時期もあったようですが、近年のうなぎの値上がりで最近は客足が大分減ったようです。私達が伺った日も18時30分頃から20時頃までの間他にお客様はいなかったです。
{55FF296F-D4BB-46B0-BCC6-6D2CC43C36BA:01}
お店は決して綺麗とは言えません^^;
私達は手前のテーブル席でいただきましたが、奥に座敷があります。以前は2階で宴会も行えたようですが、今はご夫婦2人で細々とやっているそうで1階席のみ。出前もやってません。
{533BDAF9-E229-459F-AEC6-FD08DD62BD36:01}
お席の脇にあるこの水槽から生きた鰻を網ですくって調理してくれます。
{8BE7D332-2593-46F3-A57F-368D77A9A32B:01}
{CB61B270-1F5E-46E3-AE1F-27F012198AF0:01}
メニューは壁にかかってます。
鰻の他にスッポン、ドジョウ、鯉なども食べられます。
うな重は注文してから30分位かかるので、まずはおつまみに骨せんべい、200円。
{63041C87-7AB4-474A-BA09-F88333C5CB83:01}
食べかけです。
{1812F42C-614C-4800-B77E-29033353640B:01}
キモ焼き。肝を背びれで巻いてます。
750円。
{0D669BC1-D322-4FDE-9000-747DC8D6B866:01}
べんけい焼き。990円。商標登録をしていて日本でここでしか食べられないそうです。鰻の間にニラが挟まれてます。美味しい^ ^
{8C971841-9209-4DDA-B209-E37B736C06C9:01}
そして、うな重(竹)!肝吸いとお漬物がついて3300円。美味しい~(≧∇≦)
ペロッと1人前いけちゃいます。
うなぎの量によって値段が異なります。
梅は0.7匹2650円。頭側か尾っぽ側になってしまうので物足りないと思います。
竹は1匹で3300円。松が1.3匹で4100円。特上が1.5匹で4800円だそうです。
鰻が高騰する前に比べると倍近いお値段になっているそうです。
今の鰻の相場からすると生きた鰻をその場で捌いてくれてあんなに美味しいならお安いのではないかと思います( ^ω^ )
{B11E0428-7361-483F-B146-75600DCD3784:01}