こんにちは、どこにでもいそうな人です。


昨日は旦那の誕生日と親の誕生日が

一気に来たかのように仕事が

忙しくて、放心状態でした泣き笑い


今日中にどうにかなる問題ではないと思い

定時で帰ろうとしたのですが、


誰も帰っていないガーンガーンガーン


部署メンバーが誰1人帰っていなかった‥


みんな残業します!!頑張ります!って空気が

ほんっっと嫌い。

残ってやるのが偉いのか?とモヤモヤえーん


過去ブログでも愚痴を吐いています↓


そもそも『お先に失礼します』って

言わなきゃいけないのだろうか?


別に私がいつ帰ろうが、関係ないし、

仕事さぼって帰るわけでもないし。

(一緒にプロジェクトやっていたり、

時と場合にもよると思うけど)


でも気がついた。


【私がみんなの視線を気にしていただけだ!!!】


きっとみんなも私と同じように

誰が先に帰ろうと関係ないことで、

自分の事しか考えてないのが人間なんだよなって。


もちろん私も自分のことばかり考えております。


ほんっとこの人との付き合いが

めんどくさくて、一番出社したくない理由。



ではまた!