こんにちは、どこにでもいそうな人です。
自分のお金が無くなるのが怖いです。
何の為に貯金しているのか?
特に理由はないのに、手放すのが怖い
高校入学と同時に始めたバイト、
月7万くらい稼いで使うお金は5000円くらい。
残りは貯めていました。
社会人になってからも必要なお金以外は
極力使わずに過ごしてきました。
ただ、過食お化けに取り憑かれている時は
スーパーでカゴに菓子パン10個、
お菓子も大量にぽんぽん入れて、
2000円以上かかっても、止められない。
マックのドライブスルーなんていくと、
3000円くらいお金も気にせず頼み
何してるんだろうって思いながら食べる日々。
おかげで菓子パン、お菓子、ジャンクフードの味には詳しくなりました笑
旦那と出会い結婚して、
今は旦那が家計管理してくれてます。
(私の負担を軽くする為に)
おかげで馬鹿みたいに過食材を買い占めることがなくなりました。
カフェでコーヒーを飲むことも、
ちょっと高めのパンを買うことも
化粧品やお洋服を買うことも怖い
なんでだろうって私なりに考えた結果
幸せになろうとする行為が
自分を甘やかしている気がして
苦しい思いをしないとご飯を食べちゃいけない
=お金を自分に使ってはいけない
そう思っている気がしました‥。
あとは体重もお金も、数字が絡むものが
なんだか苦手なのかもしれません。
ほんっっとこの摂食障害という病気は
よくわかりませんね!!!
長くなりましたが、本日はこれにて!
皆様良い夢を。