↑こんな感じの作っております![]()
docococoは2人でやってます。
相方は
マリピピと言います。
そんな私たち、
ついにあれを飲みました![]()
バタフライピー
あれだけ流行ってたのに
飲んだことなかったんですよ![]()
SNSとかで
おしゃれなママが
『家事の合間のおしゃれなひと時』
みたいな雰囲気で、
「これ好きすぎるー♡」
的な感じで、
バタフライピー飲んでるじゃないですか?
あの透明な牛乳パックみたいなのに
作り置きしたり、
宝石みたいな形のグラスに注いで、
レモン絞って氷カランッ![]()
とか![]()
いつかはそれを飲んでみたいと思っていて、
ついに手に入れたので飲みました!!!
味
そんな
ない
というか
独特の風味が
少しある
感じ?笑
レモン入れると
少し飲みやすいかなーって思いました![]()
味覚や好みは
人それぞれだもんねと
マリピピと締めくくりました。笑
飲みながら
コーラ飲みてぇーって
ずっと思ってた![]()
さてさて
おしゃれママじゃないけど、
あーやんもマリピピも
絶賛子育て世代なんですけど、
子育てしてると
子育て前にはとんでもないと思っていたものが
当たり前になるんですよね![]()
これは
子育てを頑張っているからそこ習得した
スルースキルのようなものだと思います。
例えば
子供の口周りの汚れとか
車の中の食べこぼしとか
公園で遊んだ後の洋服の汚れとか
「しょうがない!少々大丈夫!」
って、子育てしてると言えるようになった方、
結構おられるんじゃないかと思います![]()
子育てって
この「少々大丈夫!」ってのは
めちゃくちゃ大事だと
改めて思います![]()
自分を守り、子供が育つ![]()
ほんとうにみなさま毎日お疲れさまです![]()
最近はSNSで
色んな子育てアイディアを
見かけるようになりました。
先日見たのは
貼り付けるタイプのラップ?
↑こういうのを切って折りたたんで携帯して、
外食などで子供の胸のところに貼り付けて
エプロンにしちゃう動画を見ました![]()
あとはコップにこれでラップして
ストローさせば
コップ倒してもこぼれにくいみたいです![]()
考えた人
天才![]()
docococoでも
小さなお子様向けに
アームカバーを作っています![]()
「少々いいんじゃなかったん!?」
と言われそうですけど、
外食でお子様ランチのケチャップって
袖に付いたりしたら
軽ーーーーく萎えません?笑
あと、お絵描きしてると
クレヨンで袖汚れませんか?
いや、少々いいんです
笑
いいんですけど
笑
ハンドメイドしてるから
ちょっとでもお役に立てそうなもの
作りたかったんです![]()
docococoのアームカバーは
いちごミルク色と
クリームソーダ色の2色です![]()
メルカリとミンネで受注生産しておりますので
良かったら覗いて下さいませ![]()
結構破格で
頑張ってます
笑
リットリンクからメルカリかミンネに飛んでください![]()


